野蒜海岸へ

こんばんは、ogaです。2023年5月24日(水)、14時から17時まで鳴瀬川河口近くの野蒜海岸へ。マゴチ狙いです。

結果、マゴチ2匹と大型フラットフィッシュ?が釣れました。

ワタリガニはリリース。
1匹目はスレでした。37センチくらいの小型でした。
2匹目。飛びすぎダニエル30gでしっかり口に掛かっていました。
尾の先まで入れると120センチくらいあります!(スレですが)
鳴瀬川河口ではワームをフグにかじられました(T_T)
最後はフグでした。

新年初、シーバス釣行

こんばんは、ogaです。本日(2023年1月12日(木))、年が明けて初めてのシーバス釣りに行ってきました。前回、メバルにふられたため今日はシーバスです。

2023年1月12日(木)、中潮4日目(18:40前後満潮)、気温9度(終了時2度)、表層水温8.5度、風は北西の風微風でした。

場所は、昨年11月、12月と釣果のあった石巻市の小規模河川河口です。足元の敷石をライトで照らすと、3センチくらいのエビとカニが確認できました。

他に釣り人3名いましたが、釣果は確認できず。

17:45に釣り開始。最初は、「ガルバスリム80S」で表層、「にょろにょろ125」で中層、底層を探りますがアタリ無し。シーバスのボイルどころか小魚のライズもありません。

ハードルアーでは厳しそうだったので、ジグヘッド+ワームに交換。少し距離を出したいので10グラムにしました。

今日はダメかな、と思い諦めかけたところでアタリがあり、ヒット!水温が低いためか引きは弱めでしたが、うれしい1匹が釣れてくれました(^^♪

19:14 ルアーは、静ヘッド10gにグラスミノーMの組み合わせでした。
35センチくらいのかわいい魚でした。

その後も1時間ほど粘りましたが、アタリが無く追加できず。まわりの釣り人の釣果も確認できませんでした。

今年の北上川、最後の釣行へ

こんばんは、ogaです。2022年11月25日(金)、北上川へ。川の水温も9度台になり、もうシーバスのシーズンは終了しているかも、ですが、大好きな釣り場なのでボーズ覚悟で行ってきました。

大潮4日目(15:20満潮から22:50干潮に向けての下げ潮狙い)、気温9度(終了時6度)、水温は登米観測所データで9.9度、西風1〜2メートル、17時に釣り場へ到着しました。先行者無し、貸し切りです(^^)

釣りの準備をしていると、ヘッドライトがありません。充電していたものを2つとも、家に置いてきてしまいました。ここまで来て帰るのも悔しいので、スマホのライトと小型懐中電灯を持ちポイントへ向かいました。

17時から釣りを始めましたが、ライズ無し、魚の気配がありません。この季節のウェーディングは、すぐ体が冷えるので、遠浅のポイント以外は水に入りませんでした。

アタリが無いので、より広範囲を探るべく、遠投の効くスイッチヒッターに替え探っていると、ようやくヒット!ジャンプしないのでマルタウグイかなと思いましたが、きれいなシーバスでした(^^)

55センチくらい。スイッチヒッター85S-LVで。引き弱めでした。

スイッチヒッターでは、同じような流し方で、もう一度アタリはありましたが、ヒットせず。20時になり、以前コルセアのフックを2回伸ばされたポイントで、コルセアにヒット!今回は太軸のフックに交換していたのと、魚が小さかったので、余裕をもってキャッチできました。この魚もジャンプせず。2匹とも動きが鈍かったのは、水温が低いことが原因でしょうか。

ようやくコルセア65でキャッチ。
スマートですが、きれいな魚でした。50センチくらい。

2匹目を釣り上げたところで、体が冷えたので終了。実釣時間は3時間ほどでしたが、ヘッドライト無しで、ルアー交換が難しく、使用したルアーは4つだけでした。

そういえば、メガバス カゲロウ2つとスウィングウォブラーは、使用しないままシーズンが終了しました。

北上川のシーバスは、大型は海へ行ってしまったようです。これからの季節は、小規模河川と運河で小型シーバス、半島や雄勝町方面でメバルを狙っていきたいと思います。