雨の貞山運河で見えハゼ釣り

こんばんは、ogaです。2020年7月12日(日)、今日は雨が弱かったので夕食後、貞山運河へハゼ釣りへ。20時30分に現地着、釣り開始です。いつものように岸辺をライトで照らしてハゼを探しますが、今日はなかなかハゼが見つかりません。たまに見つけてもライトに驚き、逃げるハゼがけっこういました。

雨の影響で濁りが少しあり、透明度は1メートル弱でした。
大きなテナガエビも何匹か見えましたが、今日はハゼ狙いなので狙わず・・・。

10メートルほど移動しながら探してやっと1匹目。きれいなマハゼでした。

ここでの平均的なサイズですね。

また10メートルほど移動したところで発見、1匹追加。このころから少し雨が降ってきました。

自宅冷蔵庫に保管しておいたエサの青イソメの鮮度が悪く、今日は目の前にエサを置いても食いつかず、逃げるハゼが多くいました。やはりエサの鮮度は重要ですね(^-^; 

前回と同じ場所を探ったのですが、ハゼが少なく、雨も降っていたため1時間弱で終了。本日の釣果は、マハゼ 5匹だけでした。次はちゃんと新鮮なエサで再挑戦したいと思います。

21時半に納竿。同じようなサイズばかり5匹でした。

貞山運河の見えハゼ釣り

こんばんは、ogaです。2020年6月26日(金)、最近マゴチ狙いでボーズなので数釣りがしたくて貞山堀に行ってきました。暗くなってからの見えハゼ狙いです。

気温18度、釣りを開始する前にまずはハゼが見えるか確認します。少し濁りはありますが居てくれました。

19時50分釣り開始です。先程見つけたハゼの目の前にエサを落とすとパクッと食いついてくれました。

水が淀んでいるところでテナガエビを発見したのでエサを落とすとこれもヒット!

いつもより少し大きめのハゼ針9号でも釣れました。

今日は透明度が1メートルくらいしかなく、流れも少しあり浮いているハゼが少なめでした。ただ食い気はあり8割くらいの確率で見つけたハゼは釣り上げることができました。

こんないい加減なエサの付け方でも問題なく食ってきます。

100メートルくらいの区間を行ったり来たりして釣りました。ハゼがあまり見えなくなった21時20分に終了。90分間の釣果は、マハゼ 19匹、テナガエビ 2匹でした。見て釣るので、針を飲まれることも無く楽しい釣りです(^^♪

東宮浜漁港メバル釣り?

2019年11月18日(月)、今日は七ヶ浜町にある東宮浜漁港へ。以前来たときはカキ殻で根掛かりがひどかったので、今回は海に向かって右側の長い堤防に行ってみました。

14時45分ころから釣り開始。堤防の足元に落とし込むと小さなアタリがあり、ダボハゼが釣れました。

2投目は、ギンポ?

口が大きく、ライギョのようなギンポの一種?

今度は、イシガニが釣れました。

その後、アタリはあるのですが、エサだけ取られることが続きます。足元はアタリが少ないので、船の係留ロープを避けながら、5メートルほどキャストして探っていきました。

ご覧のとおり、かなりのロープがあり、避けて釣るのもたいへんでした。

たまに小さなハゼが釣れてきます。アタリの主もこいつだと思います。

港内側だけでなく、外側も探ってみますがアタリ無し。

船の間でやっとメバルが釣れました。昨日の最小サイズより小さいです(T_T)

まだ日が高いからダメなんですかね?

その後、根掛かり2度目でPEラインとリーダーの結束部分が切れてしまい、ここで納竿しました。14時45分から16時までの釣果は、メバル 1匹、マハゼ 3匹、ギンポ(?)1匹、ダボハゼ 1匹、イシガニ 1匹でした。

船の間でアタリは多いので、小さいハゼなら東宮浜漁港はまだまだ釣れそうです。