松ヶ島、大浜、室浜漁港へ

こんばんは、確定申告が一か月延長となりホッとして油断しているogaです。2020年3月9日(月)、今日は、夕方に奥松島へ。まずは17時頃に宮戸島に入ってすぐの松ヶ島漁港へ。ここでは以前、アイナメに針を折られているので、またそのポイントに魚が居るかチェックしました。が、アタリ無し・・・。

カモがたくさん浮いていました。

次は大浜漁港。しかし、予想に反して海が大荒れでした。15分ほど探りましたがアタリ無し・・・(T_T)

漁港内もすごく濁りが入っていました。透明度は10センチくらいだと思います。
長い堤防の一段低い部分から波が乗り越えるほどの波の高さでした( ゚Д゚)

南東の風だったので、室浜漁港はなんとか大丈夫かな、と思い室浜漁港へ。こちらも濁りはあるものの何とか漁港奥は釣りができそうでした。18時半から釣り開始です。気温10度、表層水温は9度でした。水温は少し高くなりましたね。

係留してある船の影や足元で小さなアタリはありますが、小型なのか、食いが浅いのか、なかなかフッキングしません。30ほどしてやっと小型が1匹釣れてくれました。

かわいいメバル。塩釜港と同じサイズですね(^-^;

その後も同サイズがポツポツと釣れ、根掛かりしたところで終了しました。室浜漁港では、18時半から19時半の1時間で4匹だけでした。

少しづつですが、水温があがってきたので、これからいろいろな魚が動き出しますね。

奥松島 室浜漁港(小室っ鼻)

夕方、昨年の12月10日以来の室浜漁港・小室っ鼻へ行ってきました。気温は8度、表層水温も8度でした。16時半に到着。今日は明るいうちは落とし込みのアイナメ、暗くなってからはワームでメバル狙いです。到着した時は、ほかに3人ほど漁港に釣り人が居ました。17時から釣り開始です。

落とし込みで、小さいアタリがすぐあり、青イソメにメバルが釣れてくれました。

その後も丁寧に探っていきますがアタリ無し・・・。薄暗くなってからちょい投げでメバルを2匹追加しました。活性が低いのか、メバルは底のほうにいるようです。

ワームも浅い藻場から堤防の先端の深みまで探りますが、なかなかアタリがありません。堤防先端で底付近をゆっくりゆっくり巻いて、やっと1匹釣れました。ここで小雨で体が冷えたので納竿。

2020年2月25日(火)17時から19時までの釣果は、メバル 4匹(エサ3、ルアー1)でした(T_T)

牡鹿半島東側の漁港へ

おはようございます!ogaです。昨日は「宮城の海釣り」を見て気になった牡鹿半島東側の漁港へ(平成4年に出版された本の情報ですが・・・(^-^;)。23時まで釣りをしていたので帰宅したときは日付をまたいでいました。上さんにすごく怒られました(T_T)

2020年2月21日(金)まずは、コバルトラインを通り目指す漁港へ。途中、展望台のような場所から景色を撮影しました。気温は8度(終了時3度)でした。

カーナビを見ながら細い道を走り漁港に到着。釣り人は居ません。

左手が新しい堤防、足場が高く、こちらでは釣りませんでした。水深があり良い感じではありました。

初めての漁港なので、まずは端から端まで見て回ります。透明度が高く、4~5メートルくらいある海底もはっきり見えます。この季節なので魚は1匹も見えません。

黒いのは全部ウニです。これでは海藻も育ち難そうですね。

暗くなるまで少し時間があったので、堤防のヘチでアイナメを狙ってみますが、アタリはありませんでした。そうしているうちに暗くなり、常夜灯が点灯したのでメバルのルアーにチェンジします。何も魚が見えなかったはずの、海底丸見えの場所からメバルが釣れてくれました。

その後は、暗くなるにつれてメバルのサイズも大きくなりました。常夜灯の明かりで海底まで見えるので、メバルが多くなってくると管理釣り場のような感じです。表層水温は8度でしたが、水面で盛んにライズするメバルも見られました。何を捕食しているんでしょうね?

サイズは17~18センチくらいのものが多く、前回の牡鹿半島西側の漁港よりも良い感じです。アタリは毎回あるのですが、掛かりが浅いようでリトリーブ中より、少し止めて落とし込んだ時に、うまく吸い込んでくれて掛かる感じでした。20時くらいにライントラブルでタックルを交換。そのタイミングで、バッカンで酸欠になるとかわいそうなので、メバル達も一度リリースしました。

1回目21匹でした。

その後もアタリ、バラシなどを繰り返しつつ23時まで同じポイントで。

最大で20センチ弱くらいでしたが、とても楽しめました(^^♪

1匹だけジグヘッド飲まれたので、死んでしまいました。2回目26匹でした。

2月21日(金)この日の釣果は、メバル 47匹でした。2月でも釣れるものですね。牡鹿半島は漁港がたくさんあるので、また違うところも行ってみたくなりますね(^^♪