松島町のT城川でハゼ釣り

こんばんは、ogaです。今日は、夕マヅメを狙って松島町へハゼ釣りへ。気温28度(終了時27度)、大潮(満潮16:35前後)、水温は測定せず、18時15分頃釣り場に到着しました。

T城川のハゼは、アシの生えた岸際にいます。少し濁りがあり、透明度は50センチほど。上の写真の左下辺りの水深50センチから1メートルくらいの浅い場所を探っていきます。

今日の仕掛けは、メバルタックルにナツメオモリ0.8号、ハゼ針1本針、餌は青イソメを使用しました。青イソメは3〜4センチの長さに切って使用します。

1投目から、すぐにアタリがあり、本命のマハゼが釣れてくれました(^^♪

その後も10センチ以下の小さいサイズが、盛んにエサにアタックしてきます。今年もT城川のハゼは、魚影が濃そうです(^^)

岸際では、少し大きいサイズが掛かります。

10分くらいで6〜7匹ほど釣れたので、次は少し上流へ。このポイントもアタリは多く、少し流心側では、大きい魚のライズがあります。(捕食音ではないのでシーバスではなく、たぶんボラかニゴイ、ウグイかな?)

こんなサイズが中心でした。たぶん、今年の春に生まれた子ですね。

このポイントでは、アシの根本で20センチクラスが2匹出ました!

暗くなり、19時を過ぎたあたりから、アタリがほとんど無くなりました。場所も3ヵ所目に移動したので、場所か、時間か、どちらが原因かわかりませんが・・・。

18時15分から19時20分まで、本日の釣果は、マハゼ 16匹でした。良型は5匹ほど。これからどんどん成長して欲しいですね♪ (期待していたシーバスの気配はありませんでした)

投稿者: oga

宮城県在住の2児のパパです。食べることは大好きですが、酒は飲めません。2019年秋よりサラリーマンから個人事業主になりました。新鮮で価値のある情報をお届けできるようにがんばります(^^)/

「松島町のT城川でハゼ釣り」への2件のフィードバック

  1. Niceハゼチャレンジでした
    この川、石巻に行く時に毎回見ていて、たまにボイル見るのでシーバスがいないか気になってましたが、やはりシーバスではないんすね完全に川って感じですもんね。ここにはハゼがいるんすね、勉強になります、ありがとうございます✨

    1. TANYさんへ
      T城川、最近の雨でハゼが流されていないか心配です。ハク(ボラの稚魚)が追われているのは見たことがあるので、シーバスもいるとは思うんですが。この場所か、もう少し河口辺りで今度、シーバスを狙ってみたいと思います。後、本からの受け売りの知識ですが、ハゼの多い川はバチ抜け(秋)の時期、シーバスが高確率で釣れるようなので、それも調査したいと思っています。(お返事が遅くなり申し訳ありません)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です