リールをメンテナンスしました

こんばんは、ogaです。最近メバル竿に付けている「レガリスLT2000S」が、巻取り時にシャリシャリ音がしていました。そして昨日くらいからコツコツとローターが軽く引っ掛かるように・・・。購入から1年、これでは、とても釣りに集中できないので本日バラしてみました。

工具が無いので早速ダイソーで買ってきました(^^♪ その後、ネットでどんな風にバラすか勉強しました。

非常に不器用なogaですが、何とか分解し汚れを取っていきました。

結局、1時間ほど費やして無事、組み直し完了。リールがどんな構造になっているか少し理解できました(^^) 巻いた時の引っ掛かりは無事なくなり一安心。(原因が何だったかはわかりませんが(^-^; )

組んでいる最後にドラグの音が出ないトラブルがあり、確認のためリールに入っていた説明書をその時初めて見たんですが、「ギヤー部などリールを分解してのお手入れは、内部構造が複雑なため・・・おやめください。」の文字が!( ゚Д゚)

何とか壊さないで良かったです(^^)

塩釜港でセッパ釣り

F-2レースでの角田選手の活躍、痺れました(^_-)-☆来シーズンが楽しみです!

2020年12月7日(月)、夕食後に塩釜港へ。釣具店のホームページでセッパ(スズキの幼魚)が釣れているという情報があったので、いつものアイナメではなく、常夜灯下のセッパ狙いです。気温9度、表層水温は8.5度、19時30分釣り開始です。

今日は大きな漁船がたくさん停泊していました。漁船のライトで港内も明るいです。

最初、ライズは見えなかったんですが、途中からセッパのライズが見られました。漁船のライトに小さな魚が寄り、それをセッパが捕食しているようです。

釣り人はほとんど居ませんでした。海は少し濁りがありました。この場所でほとんど釣りました。

最初はワーム「スイングインパクト2インチ」のスプリットショットで様子をみます。表層を引いてくるとセッパがすぐアタックしてきます(^^) でも、ワームのサイズが大きいのか、うまく食えないらしくなかなか針がかりしません。1投で1〜2回はアタリがあるのですが・・・。10投くらい投げてようやくヒット!22センチくらいのきれいなセッパが釣れてくれました(^^♪

このサイズなんで引きはあまり強くありません。

その後もアタリはあるが、釣り上げることができず、いつものメバル竿にチェンジ。ライズしていたので、ラパラF-5を投げてみますが、追っては来るもののヒットしませんでした。結局、いつもと同じキャロシンカーの先にジグヘッドを付けた仕掛けに。水面下50センチから1.5メートルくらいをゆっくり引いてくるとヒットします。

サイズは20〜25センチくらいでした。
スイングインパクト2インチをさらにカットして使用 (^-^;
このダイソー、ピンテールが今日使った中では一番釣れました!

ワームは黄色はアタリが少なく、白系、クリアラメ系が良い感じでした。だんだん魚がスレてくるので、場所移動しながら釣れば釣果が伸びると思います。今日はバッカンに魚を入れて海中に吊るし、活かしておいたので、移動はほとんどしませんでした。

吸い込むように捕食するのか、こんな浅い掛かりが多かったです。釣果の倍以上バラしました(^-^;

19時半から21時50分まで、2時間20分の釣果は、セッパ 15匹でした。アタリは100回以上あったと思います。魚が小さいので、メバルロッドくらいの柔らかい竿のほうが楽しめると思います(^^♪ 大きくなってまた釣れてほしいので、すべてリリースしました。(でも次回は、唐揚げように数匹持ち帰ろうかな)

バッカンを水中に入れているので、全部元気でした!

今日はタコ釣り

こんばんは、ogaです。今日は久しぶりにタコ釣りへ。エサは冷凍庫に保存しておいた小型のイシガニです。

で、比較的近い海の初めてタコ釣りに行くポイント(釣り禁止ではない所)へ夕方行ったのですが・・・。

またしてもタコを水面でバラシました(T_T) デカいタコで軟な竿ではまったく抜き上げられず・・・。バラス前に証拠の写真だけでも、とカメラの用意をしていたら水面から逃げていきました。この時期のマダコはあんなに大きいんですね。びっくりしました。

で、あまりに悔しかったので、家に帰り頑丈そうな安いタコ竿をアマゾンで購入!こんどは80号のオモリ負荷まで耐えられる丈夫な竿なので、アワセで針がタコにしっかり掛かるはずです。タコ釣りはロマンがありますね(^^♪