七北田川河口 ハゼ釣り

こんばんは、今年からハゼ釣りを始めたogaです。今日は新規開拓で七北田川河口に行ってみました。

使用タックルは、いつもの6.6フィート(ずっと5.6フィートと書いていましたが、今日見たら6.6フィートでした(^-^;)のルアー竿、ナツメオモリ1号で1本針仕掛けです。釣った時間は、14時から15時半の1時間半でした。

今日は風が強く、水もかなり濁っていました。水門(海から二つめ)から水が大量に流入しているところがあり、その下の水がゆるんでいるところから釣り開始。しかし、1投目からいきなり根掛かり・・・(T_T)。2投目も根掛かり。何が沈んでいるのかわかりませんがこのポイントは諦めました。

次に、少しだけ下流に移動し、今度は少し流心側に20メートルほど投げてみます。底は浅く、コツコツと砂利のような感触が竿に伝わってきます。5メートルほど探ったところでアタリがあり、1匹目が釣れました。

その後、ここでも根掛かりがあり、アタリも少ないことから場所を移動。次は、水門の上流のアシ原に移動しました。

台風の影響はまだ強く残っており、糸や針に枯れ葉やごみが引っ掛かってきます。そんな中、アシ際は浅くアタリなし。ここでも20メートルほど沖に投げると、アタリがあります。広範囲に探ると、ぽつぽつと釣れました。

だんだんサイズが小さくなってる・・・
ここでもクロダイの幼魚が釣れました。

風がますます強くなり、アタリもわからなくなってきたので終了。

本日の釣果は、マハゼ 4匹、クロダイの幼魚 1匹でした。アタリが少なかった原因は、台風後の濁りの影響か、釣り場自体のポテンシャルの問題か、よくわかりませんでした。

北上川河口 ハゼ釣り

こんばんは、ogaです。今日はちょっと足をのばし、北上川の河口にハゼ釣りに行ってみました。河北ICを降りて地元の釣具店で青イソメを購入。初めての釣り場なので、釣具店のおじさんに情報を聞くと、今年は小さいのが多く、大きいのはあまり釣れていない、とのこと。工事をしている場所が多く、車を止められるところで釣りをする感じと教えてもらいました。海に向かって川沿いを下っていくと、確かに車を止めるところがあまりありません。海のすぐ近くの水門のあるところで釣り始めました。

テトラの穴はダボハゼ天国でした。

テトラがあるところで、水深1メートルくらいの足元に落とすと、すぐにアタリがあり小さいダボハゼ(チチブ?)が釣れました。その後もダボハゼばかり・・・

5メートルほど投げたところで、やっとマハゼが一匹。でも小さいです(T_T)

結局ここでは、11時15分から45分の30分ほどでマハゼは小型3匹しか釣れませんでした。

ここで一度リリースしました。

大きいのが居ないようなので、場所を移動します。次は、新北上大橋を渡り、橋の下で竿を出しますが、根掛かりで2つ仕掛けを失い、アタリも無く・・・。帰らなければいけない時間も近づいてきたのでここも諦め、そのまま河北IC方面へ河北桃生線を走ります。

数キロ走ったところで、川岸に車を止めるスペースがあるところがあり、2人の方が投げ竿でハゼ釣りをしていました。車を止め、17センチくらいのハゼを5匹ほどキープしていた方に話しを聞くと、やはり今年は小型が多い、とのこと。おじさんは投げ竿で沖のほうへ投げていましたが、岸際を見ると良い感じでアシが生えているところが。高城川の経験を思い出し、ラストにそこで竿を出しました。

足元は岩場ですが、目の前にアシ原が広がっています。良い雰囲気。

あまり期待していなくて、竿1本とエサだけで、バケツも持たずに釣りはじめたのですが、1投目から小型ハゼ。キープするものがないので、足元にリリース。

アシ際の1メートルくらい沖に投げると、すぐにアタリがあります。ハゼやウグイ、クロダイの子等。仕掛けが落ちる前にアタリがあることも多く、サイズは小さいですが引きが楽しい(^^♪

チンチン(クロダイの子)
ウグイ。
16センチくらいの少し良いサイズも釣れました。

最後は根掛かりして仕掛けが無くなり、時間もないので、終了。正確にはわかりませんが、ここでは15分くらいで、マハゼ7匹くらい、ウグイ2匹、クロダイの子1匹が釣れました。新規開拓は、大苦戦しましたが、最後に良いポイントが見つかり、良い写真を撮れたのでホッとしました(^^)/

松島町 高城川ハゼ釣り 4回目

こんばんは、ogaです。ハゼ釣りの新規開拓シリーズ、今日は先日の北上運河のすぐ近くにある野蒜築港跡に行きました。

台風が近づいている影響か、本日は風が強く、竿や糸が煽られて釣りがしづらい状況でした。築港跡は、水が濁っておりアタリがありません。10分ほど探ってみて諦めました。ここは入り組んだワンド状になっていて、北上運河と繋がっているようなのですが、どうも水の動きが悪いようです。

次は奥松島方面へ。回遊魚が釣れているかも、と思い、室浜漁港へ。投げ釣り、フカセ釣り、タコ釣りの人がいましたが、見た限りでは誰も釣れていませんでした。竿を出すことなく移動・・・

途中の奥松島の景色。癒されます(^^♪
室浜漁港。雰囲気は良いのですが・・・

次は以前から行ってみたかった手樽海浜公園へ。釣り難い感じで、ここでも竿を出さず・・・。よく整備され、トイレ、駐車場もあるのですが、何か(お金のかけ方が)違うような気がしました。

手樽海浜公園は、釣り堀のようになっていました。なぜ?
このように、かなり広範囲にきれいに整備されています。生き物には住みにくい環境では。

結局、高城川のいつもの場所に来てしまいました(^-^; ここ数日の雨の影響か、かなり濁っています。

高城大橋のポイントです。

ごみが多く、アシの葉や藻などが針や仕掛けに絡んできますが、まずは1匹。

今日はアタリが少ないので、少しづつ上流へ場所を移動していきました。

小型中心ですが、一投ごとにアタリはあります。川の中央に投げるより、今日もアシ際でアタリが続きました。

14時から15時半くらいまで、飽きない程度に釣れてくれました。

本日の釣果、マハゼ 19匹(最大18センチくらい)、ダボハゼ 2匹です。すべてリリースしました。