リールのメンテ

こんばんは、ogaです。寒い日が続いていますね。今日はメバル釣りの主力で使用している「ダイワ レガリスLT-2000S」にオイル、グリスを注入しました。いつも釣行後は水洗いはしていて、先日バラして以降、調子は良いんですが念のため。

ダイワ純正のグリスとオイルを買ってみました。

グリス、オイルを注す場所は、同封の説明書にわかり易く書いてありました。メカ音痴のogaには助かります(^-^; (ただスピニングリールの説明個所は、この2ページだけでした。ハンドルとスプールを外すだけです。)

10分くらいで終了。オイルやグリスがけっこう飛び散るので、新聞紙を敷いたほうがよかったかな。注入前後の回転の滑らかさの違いは・・・わかりませんでした(^-^;

牡鹿半島西部でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2020年1月15日(金)、ボーズ逃れのため牡鹿半島西部の漁港へ(^-^; 気温は2度(終了時1度)、表層水温は6度でした。16時15分頃から釣り開始です。(この漁港では昨年12月11日に釣りをしています。その時は水温10.5度でしたが数が出ました。)

風が無く絶好の釣り日和。漁港内は濁りがあり、透明度は3mくらいでした。海藻の多い漁港です。
バッカンに入れた海水で計っていますが、外気温が低いので撮影中に少し下がってしまいます。

明るいうちはぜんぜんアタリがありませんでした。魚の活性は低そうです。メバルの適水温は12〜16度らしいので当然といえば当然か・・・。浅いところではアタリが無いので、短い堤防の先端、少し深い場所で底付近をゆっくり引いているとヒット!今年初めての魚をキャッチできました(^^♪

17時10分頃、暗くなってからのキャッチでした。

この場所では1時間くらいで3匹だけキャッチしました。常夜灯もある場所ですが、魚のライズは全く無し。18時頃もうひとつのポイントに移動します。

移動したポイントではアタリはあるのですが、掛かりが浅くなかなか釣れません。海底付近でアタリは出るのですが、海底には髪の毛より細い緑色の藻(コケ?)がびっしりと生えていて、少しでも海底に着くとジグヘッドが緑色の団子になって上がってきます。

それでも19時頃までは15〜18センチのメバルがポツポツと釣れてくれました。

まだお腹の大きい魚が釣れました。

19時過ぎは急にアタリが無くなり、広範囲を探りましたが追加できず、21時前に終了。

本日の釣果は、メバル 9匹(Max 18センチ)でした。久しぶりに魚が釣れてホッとしました(^^)

母親と子供2匹かな? 寒い冬をなんとか乗り切っておくれ。

塩釜港アイナメ狙い

こんばんは、ogaです。2021年1月13日(水)、日中暖かかったので、夜、塩釜漁港へ。気温は2度、18時から青イソメでアイナメを狙いましたが・・・。

メバルかな?、小さいアタリが一度あっただけでした。1時間後の19時に納竿。

これで、年明けの釣行は三連敗です(T_T) 半島に行こうかな。