新規小磯開拓のはずが・・・

こんにちは!ogaです。昨日(2022年5月6日(金))、牡鹿半島へ。気温17度(終了時13度)、水温は半島東部で8.9度、西部の漁港で14度、大潮後の中潮4日目(20:30満潮)です。

写真はないのですが、行く途中、松島町の山の中の田んぼで大きなイノシシを見ました。過去に蔵王町では見たことがあったのですが。確実に北上して生息圏を広げているようです。

今回はグーグルマップで見た小磯へ。まずは道具を持たずに釣り場への降りる道を確認。森の中を数百メートル歩きました。小磯へ降りることはできましたが、最後の斜面がかなり急な崖で、竿を片手に持って降りるのは無理そうです。背中に背負うようなケースを持っていないので、この場所で釣ることは断念しました。良さそうな場所だったのですが。

最後の崖。ロープはあるのですが・・・
6時半頃、夕日がきれいでした。

結局いつもの漁港へ。予報通り南風が強く、竿があおられ釣りをするのも大変な状況。波もありメバルのライズは見えません。海が荒れているためか、水温も低めでした。

19:05 水温は8.9度しかありませんでした。

半島東部のこの漁港ではアタリが少なく、30分ちょっとで2匹のみ。水温が高いであろう西部の漁港へ移動します。

最初の漁港では、小型2匹のみでした。南風が強すぎました。

10キロほど車を走らせ西部の大きな漁港へ。幸い入りたかった常夜灯に先行者はいませんでした。南風も山を背負っているためか苦になりません。メバルのライズも見え、イワシ?の群れも確認できました。

20:30 こちらの水温は14度。

ここも濁りがあり、あまり活性は高くないようですが、中層〜底付近をゆっくり引いてくるとポツポツヒットします。

20:47 一度目のリリース 11匹 

釣れてくるサイズが小さいので、ワームを大きくしてみますが17センチくらいが中心でした。スイングインパクトの3インチも3匹釣れました。

スイングインパクトで。
21:50 2回目のリリース 15匹

イワシ?はたくさん泳いでいるのですが、シーバスやイカが襲っている様子は無し。キャロシンカーからフロートに替えても同じような釣れ具合でした。

最後の魚が19センチで、この日最大でした。

潮通しの悪い場所なので、良いサイズは居ないようでした。22:50に終了。

22:55 3回目のリリース 14匹

本日の釣果はメバル 42匹(2+11+15+14)でした。小磯で釣りができず、小型ばかりだったので今一つの釣果ですが、新しいワームを何個か試し、釣果が得られたので次回に活かしたいと思います。