こんにちは、ogaです。昨日は、夕方から名取市にあるN取川へ(^^) 一番下流にかかる橋の少し上流に入ってみました。N取川は初挑戦、七北田川と並んで、都会(?)なので、魚がスレているイメージがあります。
2021年7月22日(木)、中潮(16時満潮、20時頃下げ止まり)、気温26度(終了時も26度)、表層水温は27度でした。水温、高いですね。19時20分釣り開始です。
アシ原を歩いて川へ。風はほとんどありませんでした。浅い場所なので、少し風があったほうが、魚の警戒心が薄れて良いような気がしますが、仕方ありませんね。
アシ際には、たくさんのハゼとボラの幼魚(小さい5センチ以下が中心)、少しのテナガエビ。周囲に釣り人はいませんでした。昨日の北上川以上に蚊がすごいです(T_T)
開始から30分くらいたった頃、10メートルくらい手前で最初のヒット!30センチくらいの元気なシーバスが釣れてくれました。小さいですが、N取川で最初の魚です(^^)
鏡のような水面で、シーバスのライズやボイル音はほとんどありませんでしたが、釣れて一安心。前回ノーヒットだった「ワンダー80」にルアーを交換します。一度、小型をバラし、10分後にヒット!25センチちょっとのサイズですが、「ワンダー80」にも釣れてくれました(^^♪ 川に流れが無いためか、ここのシーバスは沖に走らず、皆、私の足元に走って来ます。自分の方に全力で走られると焦りますね(^-^;
3匹目は、背中の黄色い「にょろにょろ」に替えてすぐでした。最初の走りの引きが強く、ようやく50センチクラスが掛かったと喜んでいましたが、寄ってきた魚をライトで照らすと、意外に小さい・・・。エラのところにスレ掛かりだったので、引きが強かったようです。
アタリが止まったので、21時40分頃終了しました。初めてのN取川は、2時間20分くらいの実釣時間で、ヒット5回、キャッチ3匹、バラシ2匹でした。根掛かりは2回しましたが、浅い場所だったので救出できました。
小型しか釣れなかったのは、水温が高過ぎたからでしょうか?
※とにかく蚊がすごいです。防虫スプレーはしていきましたが、だんだん効果が無くなり、30か所近く腕を刺されました・・・(T_T)
なんだか絶好調ですね!!w
三平さんへ
コメントありがとうございます。N取川は、ボーズにならずホッとしました。入った場所は全体に浅く、水温が高かったので子供のシーバスしかいないようでした。
北上川は少し遠いので、コツコツと近場のポイントを開拓していきたいと思います。T城川も情報は無いですが、行ってみようと思います。
いつも拝見しています。凪のコンディションに当たってうらやましいです
キャット3匹で吹きました笑
春告魚おじさんさんへ
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。風が無く釣り易かったのですが、蚊がたくさん寄って来て大変でした(^^) 「キャッチ」と書いたつもりが「キャット」になっていましたね(^-^;
訂正しておきました。またコメントください(^^)
こんにちは!
女川方面I浜、Kケ崎、Sケ浜の3箇所回ってきました。
ジグヘッド+イソメで20cm程度のショゴ1本、20~25cmのソイ系10本、ドンコなど複数種釣れましたが、いつも釣れてたメバルが1匹も釣れませんでした(^_^;)
女川港ではイナダの回遊に期待したのですが、周辺の人達も含め誰も釣れなかった様です(>_<)
かけだしアングラーさんへ
釣果報告ありがとうございます。素晴らしい釣果ですね♪ ショゴはまだ釣ったことが無いので、すごく羨ましいです。ソイ系は、この時期でもまだまだ釣れるのですね。Kケ崎、Sケ浜はメバルで良くお世話になっているお気入りの漁港です(^^) メバルは、水温が20度を超えているようなので厳しいですかね? 青物は北上川河口で、シーバスの間にちょこちょこ挑戦してみます!
鉄板じゃないハードルアーで釣ってるのがすごいっす。
昔ワンダー80はもはやエサって言われてたけど今使う人少ないのがちょっと寂しい。。
けんさんへ
コメントありがとうございます。鉄板も北上川では、たくさん投げたんですが・・・苦手意識がすごいです(^-^; 今は、基本、夜に浅いところに入ってきた食い気のある魚を狙う釣りしか知らない(できない)ので、「にょろにょろ」や「アルデンテ」になっています。引き出しが増やせないまま、秋のバチ抜けまで行ってしまいそうです・・・(^^) 「ワンダー80」は、包装を見ても、一昔前の感じアリアリでした。VJもそうですが、「もはやエサ!」のキャッチコピーは、釣り人が真っ先に釣られてしまいますよね(^^♪