NKD川シーバス釣行

こんにちは、ogaです。最近どこに行ってもシーバスが釣れないので、昨日(9月11日)は家から近いNKD川へ行ってきました。

潮は小潮、気温31度(納竿時28度)、風は微風から南風、暗くなる前に河口から少し上流のポイントに入りました。

ヨシ原の景色。癒されます(^^)

イナッコがたまに跳ねていますが、シーバスに追われている様子はなく、ただ気ままに跳ねているようです。

案の定、1時間ほど移動しながら様々なルアーを投げましたがアタリ無し。このまま粘ってもダメそうだったので河口に移動しました。

河口は数名釣り人がいましたが釣れているところは見られず。シーバスをあきらめ、ジグヘッド+ワームでマゴチを狙ってみましたがこちらも不発でした。

最後に浅瀬でニョロニョロに30センチくらいの舌平目がスレ掛かり。

またしてもシーバスはボーズ。昨年も9月はダメダメでしたが、今年も進歩は見られない釣行を重ねています。

23日夜と25日朝の釣行

こんにちは。ご無沙汰しておりましたogaです。ようやく涼しくなりましたね。

23日(土)夜は20時半から24時までNKD川の中流へ。シーバスのボイル音なし。ガルバスリム80Sで30センチくらいのセイゴサイズをバラし、その後も小さなアタリばかり。ルアーのサイズを落としてみるとかわいい魚が水面を滑って来ました (^-^;

コルセア65で。
ニョロニョロ85で。

気温19度、北西の風だったので寒いくらいでした。水温も21度でしっかり冷たくなっていました。魚にとっても急すぎる温度変化は良くないハズ。混雑を予想して河口には行きませんでしたが、水温を考えると河口の方がまだ良かったかもしれません。

そして今日(2023年9月25日(月))は、3時40分に起床し、青物狙いでO漁港へ。家を出てしばらくしてから、この日のために購入したセットアッパー125を家に忘れてきたことに気付きました! 引き返すと朝マヅメに間に合わないと思い、メタルジグはあるのでそのままO漁港へ。

5:36 到着した時にはすっかり明るくなっていました。4時半には着かないとダメですね。

5時半から7時半までキャストし続けましたが、アタリひとつありませんでした(T_T) (10人以上釣り人が居ましたが、誰も釣れていませんでした。)

話しによると、朝早くにはボイル、青物のヒットがあったみたいです。

帰り道、サビキ釣りの人がたくさん居たのでのぞいてみると・・・

漁港奥にはマイワシの大群。サビキ釣りで皆さん大漁でした。

イワシが多く、水面が雨のようになっていました。

動画撮影したものをアップしてみました。イワシの多さが伝わると良いのですが。

NKD川、シーバス釣行

こんばんは!ogaです。昨日(2023年8月20日(日)、ひさしぶりにNKD川の河口へ。大潮の後の中潮3日目、18:30頃からの満潮⇒下げ潮狙い、気温29度(納竿時も29度)、風は1〜2メートルくらいの南風でした。

ここしばらくシーバスはボーズ釣行が続いていましたが、ようやくボーズを逃れることができました(^-^; (日記で確認すると過去4回ボーズが続いていました。)

右岸には4名ほどの釣り人がいました。

岸際で小魚がピチャピチャ跳ねていたので、そこにルアーを通すとヒット!ひさしぶりのシーバスは、過去最少サイズでした!

12センチくらい(T_T) もうしわけない・・・

流れが出だしたので、流れのなかをゆっくり流していると、ヒット! 20センチちょっとのきれいなクロダイ(カイズ)が釣れてくれました。ルアーで釣ったのは初めてだったので、これはこれでうれしい一匹です。

ガルバスリム80Sで。
クロダイは横縞がきれいですね。

泉のほうかな?遠くできれいな花火が上がっていました。同じようにルアーを流しているとまたヒット! 次はフグでした。

怒ってます!

浅い場所ですが、もう少し深い場所を通そうと思い、コルセア65を少し沈めてゆっくり引いてくるとヒット! ジャンプはしないものの良い引きで40センチ弱のマゴチをキャッチ、嬉しい (^^♪

コルセア65にマゴチ。

最後は、また小さいシーバス。一匹目と同じようなサイズ、掛かり方ですが違う魚です(^-^;

小物ばかりでしたが、ひさしぶりに魚の引きを味わえたので、帰りの足取りが軽い釣行となりました(^^)