15時30分から17時まで、前回のリベンジで高城川にハゼ釣りに行って来ました。
釣り場は草が刈られて、釣りをしやすくなっていました。
前回は釣り終了間際に、コンクリート護岸された岸際はダボハゼが多く、アシ際にマハゼがいることに気が付きました。今日は最初からアシ際を釣っていきます。
今日はルアー竿(5.6フィート)にメバル針、3Bのガン玉でアシ際の水深50センチから1メートルくらいの場所を探りました。エサは前回の残り、青イソメです。
一投目からアタリがあり、小さいながら本命のマハゼが釣れました。
その後も投入するたびに元気なアタリが続きます。針を飲まれたくないので早めにあわせるとエサだけ取られることが多くなります。(1匹の青イソメは4つくらいに分けて使えます。300円分の青イソメの半分も使いませんでした)
3メートルから5メートルくらいしか投げないので延べ竿のほうが手返しが良さそうでしたが、時間がもったいないのでルアー竿で釣り続けます。
今までと違う鋭いアタリがあり、クロダイの赤ちゃんが釣れました。赤ちゃんサイズでもクロダイはかっこいいな(^^♪。
前回10センチ前後のハゼが最大だったので、今日は18センチくらいのサイズを釣りたいのですが、そのサイズはなかなか釣れてきません。10メートルほど投げて川の中心の深みを探りますが、逆にアタリが極端に少なくなります。岸際(アシ際)が良いようです。
水通しの良いアシの先端でやっと良型(18センチくらい)が釣れました。
同じポイントで、もう一匹良型!(17センチくらい)
でも大型は続きません。
風が強くなってきたので17時に終了。
今日の釣果は1時間半で、マハゼ 28匹、チンチン(クロダイの稚魚)1匹、ダボハゼ2匹の合計31匹でした。アタリが一投ごとにあり、バラシもたくさんありましたが楽しい釣りができました。