磯メバルも厳しい釣果でした

こんばんは、ogaです。今日は気温が高い予報だったので、メバル釣りへ。2022年3月30日(水)、気温14度(終了時10度)、中潮(20:40頃最干潮までの下げ潮狙い)、風は南風3メートルくらいでした。

今回は石巻市の磯へ。ハイシーズンにはとても釣れる釣り場です。水深は深いところでも3メートルほどであまり深くはないのですが、流れがあり、海藻がたくさん生えています。

波が穏やかで釣り易かったのですが、明るいうちはアタリ無し。水温は7度でした。

暗くなってもアタリは無く、ワームもいろいろ試しますが変わらず・・・ 「ボーズかも」と場所移動を考え出したころ、ようやく小さなアタリが来ました。

足元の海藻がある所でヒットしましたが、藻に巻かれてバラシ・・・

18:05から開始して2時間後、遠投した沖の海底付近でようやく1匹釣れました!サイズは21センチくらい。

この後10分くらい釣りましたが、あまりにアタリが少ないので、この一匹で終了。2時間で1匹と今回も大苦戦でした(T_T) 水深の浅い磯は、まだダメみたいです。

ガルプ サンドワームで。少し痩せていました。

牡鹿半島をウロウロ

おはようございます、ogaです。昨日(2022年3月25日(金))は、夕方から牡鹿半島へ。まだ海水温は低いようなので、比較的水温の高い半島西部の漁港を目指しました。

気温7度(終了時5度)、(15時最干潮からの緩やかな上げ潮狙い)、風はかなりの強風(5メートルくらい)でした。

最初の漁港は風が強く、竿を出すことなく近くの風裏の漁港へ。堤防の根元から先端まで少しづつ移動しながら中層、底付近と探っていきますがアタリがありません・・・

浅い海藻のあるポイントで小さいアタリが何回かあり、ようやくヒット。小さいメバルが釣れてくれました。夜光虫が発生していてこの漁港は渋そうだったので、また移動。今度は20キロ離れた半島東部の漁港へ。

20:00 ようやく1匹! そのままリリースしました。

こちらの漁港では常夜灯の下に先行者が2名。いつもより白く濁りがあったので北上川の雪代の影響があったのかもしれません。最初は浅い場所でチビクロソイを狙いましたがアタリ無し。水深3メートルくらいの海藻のあるポイントで小型が喰ってきてくれました。中層引きではアタリが無く、底をゆっくり引いてくるとアタリはありますが、食いが浅くなかなか針がかりしません(T_T)

水温は7度。まだまだ低いですね。釣れてくる魚もぜんぜん引きません。

小さいメバルをもう一匹追加し、1時間後、ようやく少し良いサイズが釣れました。

熟成アクアで釣れました。
22センチくらい

22時45分くらいまでがんばったのですが、後が続かず終了。本日の釣果は、メバル 4匹でした。労力に合わない釣果でした(^^)

花粉の季節

こんばんは、ogaです。2022年3月23日(水)、海釣りに行こうかと思っていましたが、ここ数日の寒さでどこも海水温が急降下しており、とても釣れそうにないため、比較的近くの野池の様子を見てきました。

毎年この季節になると、暖かい日は野池でバスを釣りたくなります。

梅が咲いていました!

池の奥の方にあるワンドへは、どう行けばよいかわからなかったのですが、今日、3ヵ所ほど降りる道を確認できました(^^)

浅場にバスの姿は確認できませんでしたが、亀3匹、コイ3匹(60〜80センチくらい)は確認できました。

亀が甲羅干しをしていました。

シーバス用の新しいリール(もちろん中古(^-^;)を入手しましたが、使うのはまだ先になりそうです。