牡鹿半島でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2022年1月25日(火)、夕方から風が弱くなる予報だったので牡鹿半島の漁港へ。気温2度(納竿時0度)、小潮(15:20頃干潮からの上げ潮)なのであまり期待していませんでしたが、まあまあ釣れました(^-^; (いつもは、満潮からの下げ潮で釣ることが多いのですが、この日は満潮に向けての上げ潮での釣りとなりました。)

牡鹿半島西部の漁港。常夜灯がありシーズンには数釣りが可能です。

風はほとんど無く、寒さを感じず快適に釣りができました。以前は渡れなかった沖(外)堤防ですが、歩いて行けるようになっていました。堤防の付け根の外洋側に投げると3投目にヒット。小さいメバルが釣れてくれました!(この場所は、水深は浅いのですが海藻が多く、暖かくなると数釣りができそうです。)

今日はしっかりとメバルロッドでの釣りです(^^♪

しかしその後はアタリ無し。湖のように静かな水面には魚の気配がまったくありません。浅い藻場周辺は30分くらいアタリが無かったので深いほうに移動します。6gのキャロシンカーで30〜40カウントくらい、水深5メートルくらいの場所でようやくアタリがありました。

2匹目は、引きの強い体高のあるメバルでした(^^)

大きさは22センチくらい。少し流れのある深い場所から釣れてくれました。

その後も同じ釣り方で、1投ごとにアタリがあります。ただ、底まで落とすのに時間がかかり、底から浮き上がらないようにゆっくりリールを巻くのに時間がかかり、手返しは良くありません。

バッカンは常時水中に入れていましたが、魚が多くなってきたので一度リリース。数を数えると10匹でした。(20センチオーバーは半分くらい)

その後、2匹釣れたところでピタッとアタリが止まりました。

いつもの数が釣れる常夜灯ポイントは先行者がいたため、少し離れた常夜灯に移動。ここも漁港内では比較的水深(3メートルくらい)があり、水通しも良い場所ですが、表層、中層ではアタリが無く、底をゆっくり引くとやっと反応がありました。魚が少なく、15センチくらいの小型4匹で終了。20時前に納竿しました。

大きめの2匹は沖堤防、小型4匹が常夜灯下の深場での釣果です。

17:30〜20:00、今回の釣果はメバル 16匹でした。昨年は、行くたびに姿を見せてくれた猫たちに今回は会えず。寒い季節なので、どこか暖かい場所で休んでいるだけなら良いのですが・・・。

石巻市、磯メバル釣り

こんばんは、ogaです。2022年1月23日(日)、メバル釣りに行ってきました。家を出た時は、牡鹿半島へ行く予定だったのですが、風がほとんどないようだったので急遽降りるインターチェンジを変更して外洋に面した磯へ。気温3度(納竿時2度)、中潮(18:50前後に満潮)、風はほとんどありませんでした。

釣り場に到着して、メバル竿を家に忘れてきたことに気付きました!(+_+) 車に積んであった9.6フィートのシーバスロッドで釣ることに。

シーバスロッドにリールはレガリスの2000番という組み合わせ

海はうねりが強めでしたが、なんとか釣りはできそうです。時折、高い波が来るので、いつもより一段高い足場から釣りました。水温は9度、一月の終わりなので低いですね。

磯で根掛かりが怖いので、最初は10gのフロート仕掛けにリーダーを1メートルほど付けて、遠投していきます。竿が長いので、いつもの7.6フィートのメバル竿より10メートル以上遠くに飛びます(^^)

最初のヒットは、18:10頃。ちょっと良いサイズが釣れてくれました。メジャーも忘れたので正確なサイズは不明ですが、24センチくらいのメバルでした。お腹が凹んでいるので、産卵後の魚かな?

バッカンに入れて、すぐに連続ヒット!水温が低く、表層を探るフロート仕掛けでは釣れるか心配でしたが、水深が比較的浅い(3メートルくらい)ポイントでも釣れました。

3匹目も20センチオーバー。磯のメバルは平均サイズが良いですね(^^♪ 

ちょっとピンボケでした

しかし、この後アタリが無くなりました。もう少し深いタナを探らないとダメかと考え、フロート(浮き)から、キャロシンカー(6g)に交換します。

時合いが過ぎてしまったのか、底付近を探ってもあまりアタリがありません。一度、「ガッ、ゴッ」と強いアタリがありましたがヒットせず・・・たぶん、白いシンカー部分にソイが噛みついたのだと思います。

全体的に魚の数が少ない感じですが、それでもポツポツと体高のあるきれいなメバルが釣れてくれました。

丸飲み!

風が無く、寒さを感じなかったので20時半くらいまで釣りをしてしまいました(^-^;

数は出ませんでしたが、すべて20センチオーバーで8匹。この時期としては、満足できる釣果でした。

雄勝町でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2022年1月20日(木)、久しぶりに雄勝町へ行って来ました。

中潮(16:30前後に満潮からの下げ潮)、気温0度で、北西の冷たい風、うねりあり。

最初は、初めて訪れる漁港へ。外洋に面しているため漁港外側の岩場はご覧のとおり。漁港内は比較的穏やかでしたが、水深が浅く、ブイが至るところにあります。釣りをするには厳しい感じがしたので移動を決意(^-^;

次の漁港もうねりが漁港内に直接入ってくる状況で、1時間ほど釣りましたが、小さなアタリが二度あっただけでした(T_T)

また移動し、3ヵ所目の漁港へ。常夜灯の明暗をゆっくり引いてくると、ようやく本日初ヒット!雄勝町に来たのに小さなメバルが釣れました(^-^;

底がはっきり見えるような浅い場所ですが、15分ほどで4匹釣れました。サイズは最大でも18センチくらい・・・。

また隣りの漁港に移動しますが、そちらはアタリ無し。次の大きめの漁港の常夜灯の下で、ようやく1匹追加できました。(しかし、ここも後が続かず移動)

計六ケ所まわりましたが、釣果は小型メバル5匹のみでした。次回は数が期待できる半島に行こうかな?