牡鹿半島西部の漁港イカを狙うも・・・

昨日(2022年4月29日(木))、家族4人で牡鹿半島へ。

行き先は、前日帰り際に立ち寄った際にイカが見えた漁港。私は餌木でイカ狙い、家族はメバル狙いです。

約1時間半の実釣時間で、メバルは20匹前後釣れましたが、イカは10匹ほど見えるもののヒットせず。スレているのか1.5号くらいの餌木には見向きもしませんでした。前日は、表層の小魚をイカが追いかけていたのですが、この日はただ浮いているだけだったので活性も低いようでした。

メバルは最大でも17センチくらい。それでも子供たちは、久しぶりの魚の引きを楽しんでいたようでした。

バケツを水中に入れていたので、元気にリリースできました

強風の中、半島メバル釣り

おはようございます、ogaです。昨日(2022年4月27日(水))、牡鹿半島へメバル釣りへ。K漁港へ行く予定でしたが風が強く、波もあったので諦め、半島反対側(東側)の漁港へ。強風で苦戦しましたが、何とか釣れました。

気温17度(終了時13度)、大潮前の中潮(19:20頃最干潮からの上げ潮)、水温は9.8度でした。

まだ明るい時間に釣りを開始しましたが、フロート仕掛けでは反応がありません。暗くなりすぐに、テトラの近くから1匹目。小さいクロソイでした!

19:00 1匹目
水温は9.8度くらいでしょうか。まだまだ低いですね。

灯りの無い小さい堤防では結局この1匹だけ。常夜灯の下に移動します。

風は5メートルくらいの強風。時々体のバランスを崩すほどの突風も吹きます。ラインは引かれ、竿はあおられ大苦戦。それでも漁港内なので波は高くなく、なんとか釣りはできました。

メバルのライズもあり、灯りの下では小さいサイズが飽きない程度に釣れてくれました。

良型は下の写真の1匹のみ。22センチくらいありました。

20:35 1回目のリリース。メバル 11匹、クロソイ 2匹。2匹目のクロソイは排水口の近くの浅瀬で釣れました。メバルは水深3メートルくらいのところでフロート仕掛けです。

真っ暗な砂地の浅瀬で遠投して探っていると22センチのクロソイがヒット!

21:30 風がどんどん強くなり、フロートでもほとんど飛ばなくなったので終了。寒かった! メバル 5匹、クロソイ 1匹を追加。

18:30から21:30の3時間、本日の釣果は、メバル 16匹、クロソイ 3匹でした。

帰る途中、半島西部の漁港の常夜灯下で30〜40センチはありそうなイカ(ヤリイカ?、スルメイカ?)を見ました。釣れたら面白そうですね。

4か所まわってボーズでした!

おはようございます、ogaです。昨日(2022年4月25日(月))、夕方から女川町の磯へ。そろそろ海水温も上がりフロート仕掛けでの磯メバルに期待しての釣行だったのですが・・・。(前回、半島東部の漁港ではフロートで釣果があり、雄勝町方面も良いと思ったのですが)

気温17度(終了時14度)、水温10度、長潮(17:15頃最干潮からの緩やかな上げ潮)、風はほとんど無く女川港では霧雨でした。

シーズンには22センチサイズがたくさん釣れる磯に行きましたが、バラシ1回、ほかにすっぽ抜けのアタリ2回のみ。バラシは海藻に潜られました(T_T) 水深1メートルくらいの浅いところだったのでソイ系だったのかもしれません。比較的浅い磯なので、まだ水温が低く、メバルの回遊が少ないようでした。

水温は10度でした。

1時間半ほどで磯を諦め、S漁港、K漁港とまわりましたがダメ。最後に女川港へ。小乗浜の常夜灯の下には7センチくらいのカタクチイワシが大量に浮いていました。数千匹いたと思いますが皆、元気が無い様子でフラフラ泳いでいます。網があれば大量に掬えそうです。カタクチイワシを狙う魚やイカは一切見えず。

魚種がわからなかったのでジグヘッドで引っかけました(^-^; カタクチイワシでした。

周りの釣り人も釣果は確認できず。潮まわりが悪かったのか、気圧の変化が原因なのか。厳しい1日でした。