釣り竿購入しました

おはようございます、ogaです。久しぶりに釣竿を購入しました。シーバス用です(^^)

かみさんと交渉し、昔買って使わず保管していたリール(アブのカーディナル)をフリマアプリで売って資金を捻出しました(^-^;

※今週はoga私用のため、今日(月曜日)から金曜日までブログ更新できなさそうです。たいへん申し訳ございません。m(__)m

北上川でスズキ釣り(今季2回目)

こんばんは、ogaです。またまた北上川にスズキ釣りに行ってきました。2021年6月25日(金)、気温22度(終了時21度)、大潮、風はほとんど無し、水温は今回も測定忘れました(^-^; 19時頃に現地着。先行者は3名でしたが、2名が帰る所で、入りたいポイントは幸運にも空いていました(^^) 前回より数百メートル上流に入りました。

19時15分から釣り開始。初めのうちは前回マゴチが釣れたオフベイトで、ヒラメ、マゴチを狙ってみましたが暗くなるまでアタリ無し。バイブレーションを投げてみるも、こちらもアタリはありませんでした。バイブレーションルアーでは、今まで一度もスズキを釣ったことがないため、どうも釣れる気がしません(^-^;

20時くらいから、ようやくサバの群れが時折、岸近くを回遊してきて雰囲気が良くなってきました。ここから、ルアーを前回釣れた「アイマ コモモ」に交換。前回より流れがあり、上流側に投げると引き抵抗がないので、正面の流心方向に投げます。(と言っても、30メートル少ししか飛びませんが)

20:20、待望のヒット!海から入ってきたばかりなのか、銀ピカのきれいなスズキが釣れてくれました。今回は少しだけ余裕ができ、ジャンプやエラ洗いのスズキのファイトを楽しめるようになってきました。流れに乗って下るので引きは強烈です。メバルとは比べ物になりません(^-^;

1匹目 20:20
60センチくらいありました(^^♪ (これは食べるためにキープしました。)

その数分後、またヒット!一匹目より首を振った感じがかなり重く、大物だと思いましたが、掛かりが浅かったようでバラシ。次の一匹もすぐに掛かりましたが、これは自分によって来たところでバラシ・・・(T_T)

2匹目のキャッチは21時ちょうどでした。すごく引いて、流れに乗り、どんどん下流に走ったので自分も20〜30メートルほど下流に下りながらやり取りして、ようやくキャッチ。引きの強い原因は、スレ掛かり・・・。リール(旧レブロス)の(効きが不安定な)ドラグが鳴りまくりでした(^-^;

2匹目 21:00
65センチ前後。

3匹目のキャッチは、13分後の21時13分頃、キャッチして、釣り再開して数投で次のヒット、という感じでした。大きな群れが来ていたのかもしれません。

3匹目 21:13 すごく太った魚でした。
サイズは、これも60センチくらい。(魚体が曲がっているので、もう+数センチあるかも(^-^;)

このポイントは周りに掛けた魚が絡むような障害物がなく、やり取りは比較的簡単です。魚が弱らないように早めのキャッチを心掛けました。(本当は撮影もしないで、即リリースするのが魚のためには正解なんでしょうが。)

次の一匹もすぐヒット!体高がありきれいなスズキでした。

4匹目 21:20 この魚は顔が細くてかっこ良いですね(^^)
ちょっと小さめ。55センチくらいでした。

この後、一回バラシ。一投に2回アタリがあることもありました。メバル釣りみたいですね(^^♪ 次にかけた魚は、最初の掛けてすぐのエラ洗いの水音で、良いサイズだとわかりました。ブログ記事のために、今回は慎重にキャッチ。本日最大、私としても自己記録の77センチ(くらい)!

5匹目(本日最大) 21:29

この後、本日の好タイムは終了。群れが行ってしまったのか、サバも居なくなり、アタリも止まりました。22時に納竿。55〜77センチのスズキが5匹釣れ、大満足の釣行でした。

2〜5匹目までのキャッチ(撮影)時刻を見ると、21:00、21:13、21:20、21:29とかなり集中して釣れたのがわかります。北上川の自然の豊かさ、すごさを体感した一日でした(^^♪  塗装が半分くらいはがれても、たくさん魚を連れてきてくれる「アイマ コモモ」良いルアーですね!

雄勝町の漁港でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2021年6月24日(木)、北上川のスズキ釣りと迷いましたが、雄勝町にメバル釣りに行ってきました。(たぶんメバルのシーズンは、もうすぐ終了なので(^^)) (北上川はシーバス狙いの釣り人がたくさんいました。)

気温21度(終了時19度)、大潮、風速は2メートルほど、表層水温は17.1度でした。19時15分から釣り開始です。場所は、前回(6/14)の漁港です。

漁港内は前回のように大量の海藻は浮いていませんでした。ただ外洋から比較的大きな波が直接入ってきていて流れがかなりある状況。雨の影響か、少し濁りもありました。

まだ少し明るかったので、フロート仕掛けで表層は厳しいかなと思い、最初は苦手なジグヘッド単体で。2gジグヘッドにガルプのイソメで海底付近をゆっくり引いてきます。1投目から「コッ、コッ」とアタリがありましたが、針掛かりせず。ガルプがきれいにちぎれて上がってきました(T_T) 犯人はフグですかね?

ワームを付け替えるのも面倒だし、もったいないので、そのまま投げていると、3投目くらいでヒット!まだ少し明るい19:23頃、1匹目のメバルが釣れてくれました(^^♪

ガルプのイソメは、アタリは1投に1回はありますが、少しサイズが大きいのか、すっぽ抜けが多くありました。密かにソイやアイナメも期待していたのですが釣れませんでした。4匹釣ったところでワームが割けてきたので、ルアー交換。

もうしっかり暗くなっていましたが、ダイソーのマイクロメタルジグを使ってみました。ジグヘッドの倍は飛びます(^^)

しかし、こちらはあまりアタリがありません。20投くらいしたのですが、アタリは3回。キャッチできたのはチビクロソイ 1匹でした(^-^;

次は、フロート仕掛けに交換。フロートは中通し式で糸をウキの中に通すのですが、これがいつもなかなか通らずイライラします(^-^;

なんとかセットして釣り再開、1投目からヒット!引きが強く、期待してあげると良型メバルでした。

ビームフィッシュ1.8インチ(煌クリア)でした。

サイズを計ると25センチには、届かず・・・。でも筋肉質の素晴らしい魚でした(^^♪

(この漁港は前回も今回も太った魚は釣れませんでした。海藻が少なく、エサ不足なのかな?)

その後もポツポツとヒットしますが、かなり波が高くフロートが引っ張られて安定しません。20時半くらいからは、流れの早くなった場所では釣れず、漁港奥の流れの緩い場所でしか釣れなくなりました。

ワームを替えてもアタリの頻度はあまり変化がありませんでした。

1回目のリリース。メバルは(たぶん)全部20センチオーバーでした。チビクロソイは3匹。

21:15頃リリース、1回目 メバルはすべて20センチオーバーでした。

波と流れで釣れる場所が少なく、ルアーをいろいろ交換しましたが好転せず。最後の45分間は3匹の釣果でした。

クロソイは20センチ。

19時15分から22時まで、本日の釣果はメバル 11匹、クロソイ 5匹でした。数は伸びませんでしたが、やっぱりメバル釣りは楽しいですね(^^♪