台風明けの水道へ

こんばんは、ogaです。2021年7月30日(金)、夕方からシーバス狙いで東松島市へ。台風明けで河川河口はまだ濁りがあるか、と思い、海と海をつなぐ水道にしました。気温26度(終了時も26度)、中潮(19:35前後に満潮)、風はほとんどありませんでした。18時50分くらいから釣り開始です。

明るい時間帯は、やはりアタリがありませんでした。19:30を超えたくらいから、小魚のライズが見えるようになり、シーバスらしきボイルも時々見えます。最初のヒットは19時31分、30センチ弱のかわいいサイズですが、今日はメバルタックルなので、引き味を楽しめました(^^♪

次の魚もすぐヒット!今度は、最初の引きが少し強かったので40センチくらいかと思ったのですが、抜き上げると軽い・・・。シーバスではなく、ショゴ(カンパチの幼魚)でした。記憶が正しければ、人生初ショゴです。

引きが強いとは聞いていましたが、22センチくらいだったので、それほどではありませんでした(^-^; 5gジグヘッド、頭を1センチだけカットしたグラスミノーLで釣れました。

その後も頻繁にアタリはあるのですが、小型が多いらしく、なかなか針掛かりしません。掛かっても、メバルロッドが柔らかすぎるのか、バラシが多く、今日は5匹くらいバラシました。(全部30センチ以下の小物ですが・・・)

19:30から釣れ始まり、20:40に4匹目のシーバスが釣れてからは、流れがほとんどなくなり、アタリも無くなりました。21:20頃納竿。

今日はかなり濁りがあり(透明度1メートルくらいでした)、周りの方も大きいサイズは釣れていないようでした。それでもメバルタックルで、シーバス 4匹、ショゴ 1匹が釣れてくれ楽しめました!

台風前の3Mパーク視察

こんばんは、ogaです。今日は、17時に3M仙台港パークを見に行きました。海に濁りはあまりなく、波もまだ穏やかでした。

思っていたよりも穏やかな海。

釣り人は、5人のみ。サビキ釣り2人、ルアー2人、ちょい投げ1人。サビキ釣りの二人組の方に釣果を撮らせていただきました(^^) すべてマイワシで、20匹以上釣っていたと思います。他に大きなダツも一匹釣れた、との事でした。これだけ釣れると嬉しいですね!

ルアーパッケージが捨てられていたので拾ってきました。タチウオ狙いの方も来ているみたいですね。

明日にかけて台風8号が接近、通過しそうです。大きな被害がなければよいですね。

釣れるまで帰れません・・・

こんにちは、ogaです。昨日(2021年7月25日(日))は、北上川河口へ。気温26度、大潮(17時半頃満潮、22:10頃下げ止まり)、登米観測所データで、水温27.5度、濁度6度でした。18時半頃、釣り場に到着。先行者は車9台。ポイントには釣り人が4名だけだったので、もっと海側で釣っていた人が多かったのかもしれません。19時釣り開始です。

風も適度に吹いていて雰囲気は良いのですが、まったくアタリがありません。暗くなってもサバのボイル、シーバスのボイルは一切なし。以前、たくさん釣れた時と同じく岸辺にはハゼ、カニ、アミ(今回はシラスかも?)もたくさん見えるのですが・・・

10センチくらいのマハゼはたくさんいます。
モクズガニと大量のシラス?

19時から22時までの3時間、いろいろなルアーを投げましたが一度もアタリはありませんでした(T_T) 確認できた大きな魚は、90センチくらいのダツのみ。周りの人の釣果も確認できませんでした。

このままではブログとして寂しい、台風も接近してきているので、その前に何とかシーバスの釣果写真を載せたいと思い、帰りに寄り道してまったく条件の違う東松島市の釣り場へ。

23時15分頃到着。シーバスのライズ少しですがあります(^^♪ 20分ほどして、流心の深いところでヒット!慎重にやりとりしていると後ろからタヌキが!

こちらにお尻を向けて、シーバスを横取りする気満々です(^-^; 視線の先にシーバスが見えます。

1匹目は、36センチくらい。良く太ったきれいな魚でした(^^)

10分後に2匹目。39センチくらいですが・・・今日は釣れてくれるだけで嬉しい(^^♪

5分後くらいに3匹目。適度に潮の動きがあり、魚の活性が高くなっているようで、暗いところでも頻繁にボイル(捕食)音がします。

良く太った36センチ!リリースしているので、何を食べていたかは不明です。

アタリはたくさんありますが、小型のアタックが多いらしく、ワームがずれて上がってきます。(前回、小型が多かったので、今回はグラスミノーをMサイズからLサイズに変更しています。ワームの頭の丸い部分は1センチくらいカットしてジグヘッドに付けています。今回、平均サイズは上がりましたが、たまたま来ていた群れの平均サイズが大きかった可能性もあります。)

4匹目は40センチ前後。表層を悠々と泳ぐ60センチぐらいの魚もいますが、喰いません。1回、55センチクラスは掛かりましたが、エラ洗いでバラしました(T_T)

0時5分、4匹目。

潮流が速くなり、アタリが少なくなる時間もありましたが、1時半まで楽しめました。

5匹目 38センチくらい。
6匹目。小さい・・・20センチちょっと。
最後、7匹目 36センチくらい。網か、鵜か、体の側面に大きな傷がある痩せた魚でした。

ここでは、11:15〜深夜1:30までに7匹キャッチ、バラシ3回で終了。まだまだ釣れそうでしたが、大切な「にょろにょろ」を橋げたに掛けて失ってしまい気持ちが切れました(T_T) (ハードルアーでの釣果写真も載せたかったのですが。このポイントは、アピール力が弱いルアーはダメみたいです。ワームも尻尾の形をストレート系にするとアタリが減りました。)

ボーズに終わらず、小型ですが釣果を出せたのでホッとした一日(日付けをまたいだので二日?)でした(^^)