牡鹿半島N山漁港で竿とリール落としました(T_T)

こんばんは、ogaです。本日(2023年10月1日(日))、夕マヅメから牡鹿半島へ。目視できればアオリイカも狙いたかったのですが、途中万石浦辺りで事故渋滞に巻き込まれ漁港到着時には暗くなってしまいました。

夕方、わずかに明るかったのでセットアッパー125を結んだラブラックス100Mと暗くなってからのメバル狙いでブルーカレントⅢ82を準備。ブルーカレントのほうは急いでいたので仕掛けは作らず竿にリールをセットしたのみでした。

堤防先端の内側ではちょうどナブラがあり、青物が盛んに小魚を追いかけています。チャンスとばかりに追われる群れの真ん中にセットアッパー125SDRを投入。巻き始めるとすぐヒット!追われていた小魚が先にルアーに掛かってしまいました(T_T)

水面で追われていた魚の正体はイワシやアジではなく20センチほどのボラでした。

22センチくらいのボラ。河口ではなくてもたくさんいるのですね。

今度は小魚の群れの少し外側からルアーを引こうと力んで投げた2投目。ガチャンと音がして後ろの少し離れたところに立ててあったメバル用の竿とリールが海の中へ・・・

ルアーがタックルに引っ掛かり投げてしまいました! 釣りを中断して、セットアッパーをメタルジグに替え、4〜5メートルくらいありそうな海底付近を1時間くらい探りましたが竿とリールを釣り上げることはできませんでした(T_T) (その間、メタルジグを3個根掛かりでロストしました・・・)

昔の写真。在りし日のブルーカレントとストラディックです。

結果、青物を狙って行ったのですが、N山漁港の堤防の先端(低い方)でブルーカレントⅢ82と19ストラディック2500SHGを海へ落として終了・・・

100%自分のミスなので、落ち込んでいます。

竿とリールをセットで水中に落としたのは釣り人生で3度目。最初は35年以上前の山梨県山中湖、あと震災前の桐ケ崎漁港、そして今回です。かみさんからはさんざん罵られました・・・(ケイタイも3度海に落としているので(^-^;)

皆さん、キャストするときは後ろをよく見て投げてくださいね。

ハンドルノブ交換とエンヴィー105

こんばんは、ogaです。雨ですね。

いつもシーバスで使用しているリール(ヴァンフォード4000MHG)ですが、一日釣りをしていると左手の指に痛みを感じます。純正のT字型のハンドルノブが指に当たる(擦れる)部分が痛くなるんです(T_T) ノブの摘まみ方をかえると痛くないんですが、それはそれでいつもと違う動作で違和感があるんです。集中したいのに集中できなくなります。

というわけで、ハンドルノブを交換してみました。家でハンドルを回した感じはとても良いです (^^)

ゴメクサスのハンドルノブ黒/赤でカッコ良いです(^^)

「エンヴィ105」も珍しく?新品で購入 (^-^; 評判の良いルアーなので使うのが楽しみです。同じ105ミリでも「にょろにょろ」より2gほど重い(11.1g)ので、より広範囲を探れそうです。

カラーは夜に強い黒!腹が赤いのでイモリみたいです (^^♪

エンヴィ―105 カラー:ミッドナイトブラック

ニョロニョロ105の目を補修

こんばんは、ogaです。

私の大好きなルアーのひとつジャクソンの「ニョロニョロ」ですが、使っていると目がとれてしまうことがあります。

たぶん釣果には影響はないように思いますが、ダイソーに売っているアイシールで補修してみました。片目が落ちてしまったニョロニョロは「105」サイズ。目の直径は4ミリだったので4ミリの赤目のシールを購入。

右の眼がとれてしまいました。 シールは42個入っています。一生分かな (^-^;

ニョロニョロ105の目に4ミリのアイシールはピッタリでした(^^)

ニョロニョロ125サイズは、105と目の大きさが一緒に見えるので、この4ミリのシールで大丈夫そうです。85サイズは明らかに目が小さいので、3ミリのアイシールが良さそうです。(追記:アイシールは4ミリ、5ミリ、6ミリの3サイズがあるようです。3ミリはありませんでした。確認不足でもうしわけありませんm(__)m)