牡鹿半島の磯めぐり

こんばんは!昨日(2024年4月3日(水))、夜から小雨の予報でしたが、牡鹿半島へ。釣りメインではなく、どこか駐車場から近くて降りることのできる磯を探しに行ってきました。

半島先端の灯台近くの磯も行ってみましたが・・・。ここは最後の崖が危険すぎて断念。私の体力、気力では到底無理でした (^-^;

いろいろ歩き回り、日ごろの運動不足もあり膝はガクガク、花粉で鼻で息ができず・・・でも楽しい時間でした (^^)

半島の先端。ここは付近の他2か所とともに危険で無理!

最後の数メートルはロープですが、何とか降りることのできる磯を2つ見つけることができました(^^) イガイやフジツボがたくさん付いていて海藻もあり期待できそうな磯でした。

ここは何とか降りることができました。
上の磯の別写真です。海藻がもう少し伸びると期待できそうです。

帰りに漁港でメバル釣り。苦手な鮎川漁港では1匹しか釣れず・・・

しかも大物狙いで投げていたコルセア65を根掛かりで失いました (T_T)

鮎川まで来て、このサイズとは (T_T)

仕方なく、いつも大量の子メバルが遊んでくれる漁港へ。漁港内の水は激濁りでしたが、ここはそれでもそこそこ釣れます。いつも入れ食いのビームスティック1.7インチのクリアカラー「氷河」がこの日はイマイチ。透明度が低く、魚から見えにくいのかなと仮定し、ガルプのベビーサーディンのチャートカラーに変更すると、はっきりアタリが増えました (^^♪

ベビーサーディンをさらにカットして使用するという愚行・・・(^-^;

大きくても20センチ弱くらいなので、釣れるたびに写真も撮らずリリース。20匹弱釣ったところで、他の釣り人も来たので納竿しました。

23日夜と25日朝の釣行

こんにちは。ご無沙汰しておりましたogaです。ようやく涼しくなりましたね。

23日(土)夜は20時半から24時までNKD川の中流へ。シーバスのボイル音なし。ガルバスリム80Sで30センチくらいのセイゴサイズをバラし、その後も小さなアタリばかり。ルアーのサイズを落としてみるとかわいい魚が水面を滑って来ました (^-^;

コルセア65で。
ニョロニョロ85で。

気温19度、北西の風だったので寒いくらいでした。水温も21度でしっかり冷たくなっていました。魚にとっても急すぎる温度変化は良くないハズ。混雑を予想して河口には行きませんでしたが、水温を考えると河口の方がまだ良かったかもしれません。

そして今日(2023年9月25日(月))は、3時40分に起床し、青物狙いでO漁港へ。家を出てしばらくしてから、この日のために購入したセットアッパー125を家に忘れてきたことに気付きました! 引き返すと朝マヅメに間に合わないと思い、メタルジグはあるのでそのままO漁港へ。

5:36 到着した時にはすっかり明るくなっていました。4時半には着かないとダメですね。

5時半から7時半までキャストし続けましたが、アタリひとつありませんでした(T_T) (10人以上釣り人が居ましたが、誰も釣れていませんでした。)

話しによると、朝早くにはボイル、青物のヒットがあったみたいです。

帰り道、サビキ釣りの人がたくさん居たのでのぞいてみると・・・

漁港奥にはマイワシの大群。サビキ釣りで皆さん大漁でした。

イワシが多く、水面が雨のようになっていました。

動画撮影したものをアップしてみました。イワシの多さが伝わると良いのですが。

なとり夏祭りとカニ掬い

こんばんは、ogaです。昨日(8月6日(土))、閖上漁港へ。といっても夏休みの家族サービスで、なとり市の花火大会に行ってきました。

有料の地元小中学校の駐車場が先着順だったため、13時に現地着。無事、駐車できましたが、花火大会の開始は19時半です (T_T) 露店で水餃子や焼きそば、焼き鳥など食べましたが、時間が余りまくりです。家族全員に了解を得て、一人、名取川視察に向かいました(^-^; 

竿も持たずに花火待ちのカップルだらけの堤防をウロウロ。テトラからクロダイの前打ちをしている方がいて、ちょうどヒットしたクロダイを釣り上げるところを見ることができました。30センチほどのきれいなクロダイで、エサはカニとの事でした。

シーバス釣りの方も1名いましたが、釣果は確認できず。2時間くらい川面を見て、時間をつぶすことができました(^-^; (シーバスボイル無し、ダツ1匹目視のみ)

一般の無料観覧席で花火を観たのですが・・・。思っていたのと花火が上がる方向が違い、看板と電柱に邪魔されます・・・。

せっかくの花火が・・・

場所を少し移動して、そこからはきれいな花火を観ることができました!1万発ということで、私の故郷の花火大会(4千発(^-^;)よりずっと豪華でした。子供たちも満足したようで良かった(^^)

カラフルな花火が増えましたね。

本日(8月7日(日))、夜の塩釜港へ。お目当ては、堤防に張り付いているイシガニです。

大きいサイズはあまり居ませんでしたが、1時間で20数匹掬うことができました。

卵を抱えたメスや、小型のカニはリリース。10匹ちょっとキープしました。

イシガニは、殻が固く、食べるのは面倒ですが、ワタリガニの仲間なので、身の甘みが強く、ツメ肉は絶品です。