ハゼが少し成長していました

多賀城のキャスティングですが、9月中旬にオープン予定のようです。こんばんは、ogaです。2020年7月20日(月)、今日は貞山運河へハゼ釣りへ。前回エサが古く、食いがイマイチだったので今回は新鮮なエサを用意しました。20時過ぎに家を出て、途中一か所ポイント視察。釣竿を持たずにライトで照らして魚を探します。ここでは、15〜20センチくらいのクロダイの子供を数匹確認できました。今度、狙ってみようと思います(^^)

その後いつものポイントへ。20時40分から釣り開始です。今日も他に釣り人はいませんでしたが、散歩?中のおじさんに2回「うなぎ釣れました?」と声を掛けられました。ぶっこみで釣れるらしいです。ハゼや手長エビなどうなぎの餌は豊富な場所なので、こちらも近いうちに挑戦してみたいと思います。(仕掛けは作りましたよ (^^♪)

ペットボトル釣法です(^^)
とりあえず5つ作りました。

いつものようにライトでハゼを探して、ハゼの目の前にエサを垂らすと・・・

幸先よく、18センチくらいの良型が釣れてくれました。今日は袖針のカエシ部分をつぶして釣ったのでハゼの固い口から針を外すのがだいぶ楽になりました。

この後、運河に流れが出てきてハゼがあまり岩の上にいなくなりましたが、少ないハゼを探してポツポツ拾っていきます。ハゼの平均サイズも少し上がっているように感じました。

見えハゼが少なく後半苦戦しましたが、100メートルくらいの場所を一通り釣り終えたところで終了しました。20時40分から22時までの80分で、マハゼ 12匹でした。

底が見えない水深1メートルくらいの場所を探ると、けっこうな頻度でアタリがあったので、根掛かりでの仕掛けロストをある程度覚悟すれば、そちらのほうが釣果が伸びるかもしれません。

七ヶ浜方面釣り場視察

こんにちは、ogaです。2020年7月19日(日)今日は、11時から釣竿は持たずに釣り場視察へ。まずは仙台港3Mパークです。駐車場はすべて埋まっており駐車に苦労しました。釣り場も家族連れでにぎわっています。

ちょい投げとサビキ釣りの人が多く、ちょい投げではシャコを8匹くらい釣り上げている人がいました。また、ちょうど25センチくらいのイシモチを釣り上げていた方がいたので、写真を撮らせていただきました(^^)

透明度はこんな感じ。イナッコ(ボラの幼魚)が水面をたくさん泳いでいました。

サビキは群れが少ないらしく、1〜2匹ポツポツ程度にマイワシが釣れています。一番釣っていた方のバケツを撮らせてもらいました。

話している最中にちょうど群れが来て、釣れました。サビキはやはりモータープール側が良く釣れますね。

続いて松ケ浜漁港へ。ここでは、エギでイカを狙っている方が5人ほどいましたが、釣果は確認できず。タコと小型アイナメ、35センチくらいのマコガレイが港内側で釣れているのを確認できました。

ここもイナッコがたくさん泳いでいますね。

菖蒲田浜漁港では、釣果が確認できず。続いて吉田・花渕浜漁港へ。堤防中ほどでルアーで35センチくらいのアイナメ。堤防先端で釣っていた若者のグループが30センチくらいのショゴ(カンパチの子)をちょうど釣り上げていました。うらやましい (^-^;

花渕ヨットハーバー側の堤防も行ってみましたが、こちらは釣果を確認できず。港内では15センチくらいのハゼをちょい投げで10匹ほど釣っている方がいました。

最後に塩釜港(まがき港)へ。ただ濁りが強く、ちょい投げ、サビキともほとんど釣れていませんでした。シャコとサッパ(1匹)のみ確認できました。

海水は、塩釜港が一番濁っていました。

マルハニチロ物流センター前では、サビキ釣りでマイワシ、サッパを20匹くらい釣り上げている家族が。見ていた時はまったく釣れていなかったので、やはり群れが小さいようです。

釣り場で会う方は優しい方が多く、「撮影させてください」というogaの図々しいお願いを快諾してくれます。感謝感謝です。

ワタリガニ獲りへ

こんばんは、『DAZN』のお試し視聴中ですが、サッカーとF-1が面白いので止められるか心配な0gaです(^-^;

今日は投げ網を使ったワタリガニ(ガザミとイシガニ)獲りへ。場所は前回(6月初め)と同じです。エサは冷凍庫の奥に残っていた昨年釣ったサバを使用しました(^^)

ポイントにつくと、小魚の大群が水面を大量に泳いでいます( ゚Д゚)

これ全部魚です。何百匹もいますね。

バシャバシャとこの小魚を追いかけている魚もいます。小さなメタルジグの付いたタックルは持って来ていたので、小魚の群れの周りにキャストしますがヒットせず・・・。小魚の正体は、イナッコ(ボラの幼魚)でした。

スレで掛かってきました。

1回だけジグのフォール中にヒットし、その魚はジャンプを3回ほどしてリーダーライン切れでバラシ・・・(T_T) 40センチないくらいの細長い銀色の魚だったので、たぶんダツだと思います。

霧雨の中、カニはポツポツですが掛かってきます。最近、雨続きのためか、この日は蚊が多く、目の前をブンブン飛ぶので集中できませんでした(^-^;

19時から21時までの2時間で、これだけ獲れました。ガザミ 6匹、イシガニ 3匹をキープし、小さなイシガニ(5匹くらい)、外子を抱えたメスのガザミはリリースしました。

今回のガザミは写真のように、殻が汚いものがほとんどでした。脱皮するときれいになるのかな?

大きなサイズは獲れませんでした。9月くらいまでは獲れるので、またカニが食べたくなったら行きたいと思います。