N北田川、新ポイント開拓失敗

こんばんは、ogaです。2021年10月15日(金)、夕方17:15〜19時までN北田川でシーバスを狙いましたが、ボーズでした。アタリ無し、ボイル無し、またしてもルアーロスト(にょろにょろ105と7gジグヘッド)・・・(T_T)

今回は高砂大橋のすぐ下の左岸に入ってみました。岸際は歩きやすく釣り易かったのですが、魚の気配はほとんどありませんでした。

次のバチ抜けまで、運を使うことなく貯金している感じです (^-^;

N北田川河口シーバス釣行

こんばんは、ogaです。2021年10月6日(水)、本日も20時帰宅目標で夕方からN北田川へ。17:30〜19:40、大潮(15:40頃満潮からの下げ潮)。気温は終了時19度でした。

最初は夕マヅメのヒラメ狙いで、河口左岸のサーフへ。オフベイトを30分ほど投げましたがアタリ無し。離岸流を探したのですが、今日もどこが離岸流かわかりませんでした(^-^; サーフは諦め、河口へ移動。釣り人は左岸が7人、対岸(右岸)は6人くらいです。

河口付近は全体的に遠浅だったので、立ち込んで遠投して探っていきます。19時15分頃「にょろにょろ125」に小さなアタリがあり、「アルデンテ95S」に替えたらヒット!20センチほどの赤ちゃんサイズがスレで釣れました。

1匹目 20センチくらい(T_T)

10分後にも同じような流し方でヒット! しかしこれも23センチほども小さい魚でした。追波川では同じような釣り方で50センチ以上の魚が釣れるのですが・・・

時合いだったのか、対岸では50センチくらいの魚が釣れているのが見えました。

2匹目 23センチくらい(T_T)(T_T) これもアルデンテです。

早めに帰宅しないといけないので、19時40分に終了しました。超小型でしたが、ボーズは免れたので釣れてくれた魚たちに感謝感謝です(^^)

N北田川、バラシ2回のボーズ!

こんばんは、ogaです。ワクチン接種2回目は、注射を打った左半身がだるい感覚が二日続きました。今日、ようやく復活したので夕方からN北田川へ。今日は河口から少し上がった橋の下で釣ってみました。2021年9月19日(日)、中潮、気温24度(終了時19度)でした。

釣りには快適な状況でしたが、小型のバラシ2回(超小型と40センチ級)でボーズでした(T_T) (ジグザグベイトで初めてアタリがあったのは収穫でした(^-^;)

隣りで釣っていたエサ釣りのおじさんは5匹以上釣っていたんですが・・・。エサは青イソメで、電気ウキを使用していました。サイズは小さく、25センチくらいが多かったようです。「鳴瀬川のほうが型がいいや」と言っていました。

塩釜港へ移動する途中で、ダイソー裏の貞山堀を視察。マハゼがかなり見えました。イナッコ(ボラの幼魚)もたくさん居て、シーバスも可能性がありそうでしたが、船の係留ロープにすぐ引っ掛かりそうなのでダメですね。

これはイシガニです。
18センチくらいの良型マハゼ。10センチ弱の小型はたくさんいました。

続いて塩釜港へ。マルハニチロ物流センター前は大勢の釣り人で賑わっていました。端の方のじゃまにならない所でイシガニ掬い。小さいサイズが多いですが、たくさんいます。網の目が大きく、小型はほとんどがすり抜けて逃げていきます(T_T)

それでも30分弱で15匹くらい獲れました。大きいサイズは家で食べ、小さいサイズは冷凍してタコ釣りの餌にする予定です。

メスは2匹のみ、ほとんどがオスでした。