2020年1月23日(木)、今日は小雨でしたが、夕方から宮戸島の大浜漁港へ。気温は3度、風は微風、表層水温は8度でした。(この前、室浜漁港では7.5度だったので、なぜか少しだけ暖かいようです)
17時に到着。釣り人の姿はありません。水は少し濁りがあり、不安になります。
暗くなるまで港の奥の海藻周りを探ってみますが、アタリ無し・・・。冬はどうも暗くなるまでアタリが無いようです。
そして多少濁りのあるなかでも1匹が釣れてくれました(^^)
その後も、足元、藻の周辺、テトラの周りでポツポツと釣れてくれました。濁りは関係なかったようです。
20時少し前に帰ろうと思い撮影。この時、15匹でした。
大きめ2匹を血抜きして、残りはリリース。血抜きしている間に周囲にキャストすると、3匹釣れました(+_+) しかも最後の1匹は、22センチ!( ゚Д゚)
17時から20時まで、最終的な本日の釣果はメバル 18匹でした。今までこの季節に釣りをすることは無かったんですが、けっこう釣れてくれて驚きました(^^♪
一般的に「メバル」と呼ばれる魚は、クロメバル、アカメバル、シロメバルの3種に分けられるそうです。3種の判別は胸鰭(むなびれ)の軟条数で見分けます。今日持ち帰った魚の軟条数を数えてみたところ、17本でした。胸鰭軟条はクロは16本、アカは15本、シロは17本の事が多いということなので、この魚はどうやらシロメバルのようです。