高城川から塩釜港へ

こんばんは、ogaです。2020年12月9日(水)、今日は高城川でまだハゼが釣れるか釣り場に行ってみたのですが・・・。水位が低く、川の水も澄んでいてハゼ含め魚は1匹も見えませんでした。

高城川は諦め塩釜港へ行くことにしました。

16時くらいに塩釜港着。気温7度、表層水温は8度でした。開始してすぐ、幸先よくメバルが釣れました(^^♪

いつもは夜釣りですが、今日はまだ明るい夕マヅメ。アタリはけっこうあります。続いて小型アイナメが釣れました。

次も同サイズのアイナメ。もっと大きいのが来てほしいんですが・・・。

18時くらいまではアタリが頻繁にあったのですが、だんだん北風が冷たくなり、アタリも少なくなりました。19時45分くらいまで寒さに耐え粘りましたが、結局最後の1時間くらいはアタリがまったくありませんでした(T_T)

終了時の気温は5度。16時20分頃から19時45分までの本日の釣果は、アイナメ 3匹、メバル 3匹、マハゼ 2匹でした。

投稿者: oga

宮城県在住の2児のパパです。食べることは大好きですが、酒は飲めません。2019年秋よりサラリーマンから個人事業主になりました。新鮮で価値のある情報をお届けできるようにがんばります(^^)/

「高城川から塩釜港へ」への4件のフィードバック

  1. お疲れ様です。小さい…と仰りながらもそれなりに釣れてますね(笑)
    自分も今日昼前から15時くらいまで塩釜港いました。マリンゲートからマルハニチロまでこまめに場所と釣り方変えながら回ってみたんですが、見事にボウズくらいました。毎回青イソメがきれいなまま回収されるという…
    「冬の日中は釣れない」ことを確認しにいったようでした。
    日暮れてからの釣りはあまりしたことないんですが、試してみましょうかね。。

    1. マツさんへ
      私も経験値は少ないですが、確かに「冬の日中は釣れない」と強く感じます。なのでもっぱら夕食後の夜釣りが多くなっています(^^)
      昨日は大きい魚の気配がありませんでした。ひそかにクロソイを狙っているんですが(^-^;

      1. ogaさん
        そうですね~気配のなさ。。
        ということで今日の日没からセッパポイント行ってきました。
        2匹釣れました! 夜釣りもワームもほぼ経験なかったので軽く感動しました(笑)
        着水点、仕掛けの現在地がどこなのか把握するのに最初は戸惑いましたが。
        自分がいた時間帯に停泊船は一隻だけであまり明るくなく、常夜灯下で釣れました。
        観察するとシンカーにもぶつかってきていましたので、光るものに反応するみたいです。

        1. マツさんへ
          セッパ釣れたようで良かったです。停泊船はいなくなったんですね。食料補充とかで立ち寄るのかな?
          私はキャロシンカーという白いオモリをよく使いますが、確かにルアーではなく、そちらにアタックしてくる魚を良く見ます。
          カラーで釣果に差が出ることは多いですよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です