こんばんは、ogaです。2021年5月24日(月)、夕方から牡鹿半島へ。気温17度(終了時17度)、中潮(20:10干潮)、表層水温18.5度でした。
まずは、根の点在する砂浜で夕マヅメにマゴチを狙ってみました。1時間ほど狙いましたが、アタリが1回とワームのテールをかじられたのみ。かじったのはフグですかね?初めての浜だったので、どこで根掛かりするかわからず、2回根掛かりでワームを失ってしまい心が折れました(T_T)
続いて近くの漁港へ。良型を期待して、外洋側の岩場をフロート仕掛けで狙いますが、アタリは少なめ。ライズもありませんでした。
外洋側で小型を2匹釣り、漁港内に移動。海藻が多く釣りづらい状況ですが、こちらは毎投アタリがあります。ただしサイズは10センチくらいと小さめ。アタリが多い手前10メートルくらいではなく、遠投して探っていくと、やっと20センチくらいの良型が釣れてくれました(^^♪
海藻だらけなので、横に走られるとすぐに海藻に巻かれてしまいます。
この漁港では、10匹の釣果。良型は1匹だけでした。
続いて、半島西部の少し大きめの漁港へ。常夜灯の下はライズはありませんが、ほぼ1キャスト1フィッシュ。ですが、良い型は釣れる気がしません・・・。
堤防外側に移動しますが、フロート仕掛けではアタリがありません。水深があるので、3.5gジグヘッドに交換し海底を引いているとヒット!良型メバルだったと思いますが、すぐ海藻に突っ込まれて動かなくなり、結局ラインが切れてしまいました・・・(T_T)
掛かった魚にも悪いことをしました。ここで釣り終了。この漁港では小型7匹。すべて常夜灯の下でした。シーバスの回遊があるかなと期待していたのですが、確認できませんでした。潮があまり動いていない時間だったので、それも良くない原因だったのかもしれません。(一番は、腕ですが(^-^;)
本日の釣果は、メバル 17匹(10+7)でした。マゴチが1匹でも釣れてくれたら満足だったのですが、残念でした。