こんばんは、ogaです。2022年4月22日(金)、暗くなってから東松島市のシーバスポイントへ。気温16度、水温は測定せず(ネット情報では13度でした)。
シーバスロッドは修理に出しているので、今回はメバル竿です。
イワシのような魚はいるのですが、シーバスのボイルは無し。グラスミノーMからだんだんワームのサイズを落としていき・・・1時間後にヒット!
ヒットしたワームは、メバル用のビームフィッシュ、ジグヘッドは2gでした(^-^;
フグやサヨリ、ボラの稚魚も確認できましたが、シーバスはまだ数が少ないようで、この1匹のみで終了。他に小さなメバルを2匹足元でバラしたのみでした。
ogaさん、Niceリサーチでした
宮城県某所ではチーバスはもう大量にいます!そして40cm台も少しずつ混じってたまに釣れるようになってきましたよ❗某所→M島→N北河口→S南サーフ→ABKの順に釣れる流れは来ると見ています❗噂では、N取河口は毎年遅いみたいすね。ABKで釣れだした後みたいすよ㊙️ 某所の調査は任せてくださいM島の調査、引き続きよろしくお願いいたします✨大型が釣れだしたら行きます
TANYさんへ
コメントありがとうございます。当日はメバルタックルでしたが、30センチのシーバスは痩せていて引きもイマイチでした。40センチを超える魚なら、竿が柔らかいのでかなり面白いと思うのですが・・・。
河川は県南から順に釣れ始めるわけではないのですね。不安定な釣果のうちは、メバル釣行を優先してしまいそうです。
サーフでマゴチ、ヒラメも釣ってみたいので、ABK河口には状況見て行きたいと思っています。釣れる魚の種類が増えてきて、どこに行くか考えるだけで楽しいですね。
先週行ったけど、ABKはまだまだすね~‼️ GW明けくらいからかなあと読んでいます!
TANYさんへ
釣行報告ありがとうございます。ABK川まだでしたか。陸は気温が上がっているのに、海はまだなのがもどかしいですね。昨日は北上川沿いの道路を通りましたが、シーバス(サクラマス?)狙いの釣り人は一人しか見ませんでした。シーバスもメバルも、ボイルやライズがさかんに見られるような時期に早くなってほしいものです(^^)