2024年12月18日(水)、16時20分から20時45分まで県南のサーフへ。またまたシーバス狙いです。気温6度(納竿時0度!)、大潮の後の中潮一日目、風は西風が4メートルくらい吹いていましたが、だんだん弱くなり納竿時は微風でした。
今回も電熱ベストを着ているので指先、足先以外は快適でした(^^♪
投げて、投げて、投げ続けてアタリ2回のみの厳しい修行でした。それでも1ヒット、1キャッチ! とても強い引きで太い魚が来てくれました (^^)
宮城県内で、休日に気軽に行けるような釣り場、屋外遊びを紹介しています。
2024年12月18日(水)、16時20分から20時45分まで県南のサーフへ。またまたシーバス狙いです。気温6度(納竿時0度!)、大潮の後の中潮一日目、風は西風が4メートルくらい吹いていましたが、だんだん弱くなり納竿時は微風でした。
今回も電熱ベストを着ているので指先、足先以外は快適でした(^^♪
投げて、投げて、投げ続けてアタリ2回のみの厳しい修行でした。それでも1ヒット、1キャッチ! とても強い引きで太い魚が来てくれました (^^)
お見事です、素晴らしい
前回これで今年の竿納めという一言がなかったのでもう一度?とは思っていましたがこれだと年内また出掛けたくなりますね
肩注意風邪注意そして家庭内風邪?注意で残りはあと12日
地球膏さんへ
コメントありがとうございます。砂浜での釣りは河川とは違い、立ち込まなくて良いので体がだいぶ楽なんです(^-^;
ずっと貼っていた湿布のおかげか、肩の痛みも以前の1割ほどになりました。
そろそろ半島か雄勝町のメバル釣りにも行きたいと毎回思っているのですが、良型が釣れているのでついついシーバス釣行になってしまっています。
この日も一匹釣れるまでは、「今日アタリが無かったら、メバルに釣行を切り替えよう」と何度もつぶやいていました。
お察しの通り、もう少しシーバス釣行に行ってしまいそうです。今週は忙しいので、来週ですかね。