5月8日の河口風景

こんばんは。昨日(2025年5月8日(木))、県南のA川河口へ。良い写真が撮れました。

18:35 夕マヅメ

小型の船が5艘河川の真ん中で漁をしていました。近くの釣り人に聞くとウナギ漁との事でした。どんな漁なのか興味深いですね。

若潮で気温16度(納竿時13度)、写真のついで(⁉)に釣りをしたのですがアタリひとつ無くボーズでした(T_T) 3時間半も竿を振り続けたのに・・・(まわりも釣果確認できず)

ランガンしていると砂浜に弱ったスズキが打ち上げられていました。サイズは65センチくらい。誰かがリリースした魚が十分回復できずに打ち上げられてしまったのかもしれません。川から流れてきたのかな。

波打ち際に打ち上げられていた魚

モクズガニは浅いところにいたので手でキャッチしました。被写体になってもらいすぐにリリース。

春の釣りは難しい・・・

投稿者: oga

宮城県在住の2児のパパです。食べることは大好きですが、酒は飲めません。2019年秋よりサラリーマンから個人事業主になりました。新鮮で価値のある情報をお届けできるようにがんばります(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です