こんばんは、ogaです。2021年5月29日(土)、貞山堀で今シーズン2回目のハゼ釣りへ。前回釣行(5/15)はマハゼ6匹でした。
20時10分くらいから釣り開始です。気温22度(終了時も22度)、表層水温は20.5度(前回は20度)でした。潮は中潮(満潮時間18:33)、風は微風、濁りがあり、透明度は1メートルほどでした。
餌は、前回から2週間、家の野菜室で保管していた青イソメ。少し海水を入れていたのですべて生きていました。見えハゼ釣りでは1時間半ほどの釣行で2〜3匹くらいしか使わないため、どうしても余ってしまいます。
ライトを照らして浅いところにいるハゼを探していきますが、なかなか見つかりません。見えるハゼは5メートルほど歩いて1匹くらい。ハゼの目の前に青イソメを置くと、3〜4匹に1匹の確率でエサをくわえてくれます。ただ、この日は食いが浅く、最初の3匹は口にハリが掛からずスッポ抜け・・・。4匹目でやっと釣れました。
ハゼのサイズがまだ小さめなので、餌は1〜1.5センチくらいの長さで十分なようでした。小さいほうが警戒心なく食いついてくれました。
竿は2.7メートルの延べ竿を使いましたが、ここでの釣りにはちょうど良い感じでした。
21時30分に一通り探ったので納竿。80分間の本日の釣果は、マハゼ 14匹でした。夜の見えハゼ釣りは、これからの季節おすすめです(^^♪