N川からN川へ

こんばんは、ogaです。昨日(2024年9月29日(日))、シーバス狙いでN川へ。いままで入ったことのない河口近くの右岸、橋下のアシ原のあるポイントに初めて入ってみました。気温23度、若潮の後の中潮1日目、水温は21度でした。

午後5時のN川

アシ原を抜けると川底は砂。N北田川や追波川は泥底のところが多いので意外でした。海に注ぐ直前まで川に傾斜があるということでしょうか?シジミが多く採れるのも納得です。

まだ明るかったので苦手のバイブレーションで反射食いを狙って広範囲を探っていきます。全体に浅く、すぐにルアーが着底するので、根掛かりに注意しながら引いているとヒット!幸先よく30センチちょっとの小さなマゴチが釣れてくれました(^^) バイブレーション(ミニエント57S)で釣れたので小さくても満足度の高い一匹でした。

まだ明るい5時10分にヒット!

100メートルほど釣り下りながら広範囲を探りましたが、地形変化が乏しくシーバスのボイルも無し。一度だけ強いアタリがありましたが、コイのスレかもしれません。水温は21度ありました。鮎などが落ちてくるのはもう少し先でしょうか?

アタリもほとんどなく、地形変化もないので釣り場を移動することにしました。NKD川へ移動します。こちらは安定の泥底。

アシ原際で小さいボイルがあったのでガルバスリム80Sを投げると水深30センチくらいのところでヒット。18センチくらいのシーバスが釣れてくれました。写真を撮ろうとスマホを出していると暴れてルアーから外れドボン。写真が撮れませんでした。

下げの潮が止まり、河川の水位が上がりだした20時半ころからイナッコのライズなど魚の気配が出てきました。遠浅なのでなるべく遠くに投げているとヒット!ひさしぶりのシーバスのファイトを楽しみます。サイズは小さいですが、えら洗いを二回してくれ、とても元気な魚でした(^^)

海から上げ潮で入ってきたのか、体高のあるきれいな魚でした。ガルバスリム80Sで。

大きさは44センチ。今まで釣った40センチ台では一番うれしかったかもしれません。

その後、底付近をハゼを意識して流しているとマゴチがヒット。ガルバスリムをハーモニカ(葉巻たばこ?)喰いでした。45センチくらいの中型マゴチでした。

NKD川で安定して釣れるガルバスリム80Sハッピーレモンで。

見返すとぜんぜんたいした釣果ではないのですが、しばらくぜんぜん釣れていなかったので、今回はとても幸せな気分で帰路に就くことができました。

K上川河口、またしてもボーズでした~

こんばんは。昨日(2024年9月17日(月))、大好きなK上川河口に出撃しましたが、またしてもボーズでした。

河口の広大なエリアに釣り人は私だけ。18時から22時まで貸し切りでした。ポイントに行くまでのヨシ原の小道も、しばらく釣り人が通っていないため道がほとんどわからなくなっています。(帰り道、迷子になりました(^-^;)

ボラのジャンプ、小魚のライズはあるのですがシーバスの気配は感じられず。

帰りに新北上大橋の下でも15分ほど投げてみましたが、こちらも魚の気配はありませんでした。

右岸釣り人ゼロ、対岸は1人でした。
光って見えないですが、水温23度でした。高いですね。
最近あまり見かけなくなっていたモクズガニ。久しぶりに見ました。
干潮時に浅瀬でハゼは確認できました。

今回はスレの魚すら釣れず。ただジョルティーを投げていたら、DuoのフリッパーiT38というルアーが釣れました(^^) タングステンのなかなか高いルアー(2千円くらい?)のようです。

またこりずに出かけたいと思います。