仙台港3Mパーク ちょい投げ

朝7時の駐車場開放に合わせて仙台港3Mパークへ。今日は、釣竿2本です。1本はサビキ仕掛け、もう1本はいつものハゼ釣り仕掛け(ルアー竿)でハゼやシャコを狙います。今日は、一番奥のベンチの前で釣ることにしました。

足元は、昨日のコマセ、イワシのウロコがたくさん落ちていました。

着いて海を見ると、8センチくらいのサッパの群れ。群れの中には20センチくらいのイワシも多数混ざっています。ハゼタックルは準備ができていたので、まずそちらに青イソメをつけて投入。もう一つのサビキ仕掛けの準備をします。

100匹以上の群れ、見えますか?

サビキ仕掛けの準備が終わり、出しておいたルアー竿を巻いてみると、何か魚がかかっています。これは!

落ち葉?

カレイでした。マコガレイかな?

3Mパークでカレイは初めて釣りました。

サビキのほうは、サッパ、イワシの大きな群れや、サバらしき小さな群れが仕掛けの前を通りますが、ピンクサビキにアタリはありません(T_T) アミ餌を群れに撒いてみましたが、ほとんど興味を示さず・・・。仕方ないので、サビキを底のほうに沈めて待ちます。

群れは見えるんだけど・・・釣れません。

ルアー竿の方は、たまに根掛かりもしますが、アタリはよくあります。2匹目はハゼでした。

釣れたハゼのハリを外していると、サビキの竿がガタガタしています。上げてみると20センチくらいのサバでした(^^♪ 追い食いさせて複数掛けを狙いましたが、仕掛けが絡んだだけでした(^-^;

サバはすぐ釣り上げないと、こんな風に仕掛けが絡みます。注意しましょう(^-^;

相変わらず魚の群れは見えますが、上層でも中層でも下層でもサビキにはその後も反応なし・・・。アミ餌が悪いのか、サビキの種類が悪いのか、腕が悪いのか・・・。8時過ぎにはだんだん魚の群れも見えなくなってきました。

サビキは不調ですが、20~30メートルほど沖へ投げる、ちょい投げは好調です。強いアタリでチンチンやハゼが釣れてきます。

今日1番の大物ハゼ。
ダボハゼ・・・

そしてまた強いアタリから良い引きでチンチン。

顔が小さくて、太っていました(^^)

日が高くなるにつれて、アタリが少なくなりました。10時に納竿。公園は、いつのまにか多くの釣り人。駐車場も帰りには、ほぼいっぱいでした。3Mパークは、水道があり、道具を洗って車に積めるので助かります。

本日の釣果は 、7時15分ころから10時まで、マハゼ 6匹、カレイ 1匹、チンチン 2匹、サバ 1匹、ダボハゼ 1匹でした。

入口に近い場所では、サビキで20匹ほど釣っている人がいました。やっぱり腕の差でしょうか(^-^;

仙台港3Mパーク サビキ釣り

こんにちは、ogaです。仙台港3Mパークへサビキ釣りに行ってきました。

今日は、磯竿にサビキ仕掛けです。

到着し、仕掛けを投入してすぐに20センチ弱のサバが釣れました。

まわりもぽつぽつ釣れています。

サッパとイワシと思われる群れは回遊して来るのですが、サビキの巻き餌(あみ姫)にあまり反応しません。台風明けで海水の塩分濃度が低い?または急激な水温低下が原因でしょうか?

1時間ほどして、やっと2匹目。少しサイズアップしました(^^♪

結局、1時間強でサバ2匹しか釣れませんでした。多く釣っている人でも10匹くらいのようでした。

エアーポンプで活かして、この後リリースしました。
連休ということで釣り人はたくさんいたのですが・・・。

帰りに寄り道して松ケ浜漁港も見てきました。こちらも濁りが強く、サバ数匹とフグの釣果しか、確認できませんでした。

松ケ浜漁港です。サバとフグが釣れていました。

夕方 3Mパーク視察

台風19号が過ぎ去った10月13日(日)、17時に3Mパークを視察して来ました。釣り人は10人ちょっと。

夕暮れの仙台港です。

大雨で流されたと思われるコイが何匹も水面近くを泳いでいました(ちゃんと川に戻れるのかな)。濁った川水と海水との境目には、小さな小魚が群れていました。ボラかサッパの子供だと思います。サビキ釣りでは、モーターパークの近くで20センチ弱のイワシを5匹ほど釣っていた人がいて、奥のほうでは20センチ強のサバが1匹釣れていました。

写っていませんが、濁りの境目に小魚が群れていました。
台風の後なので、釣り人はまばらです。

もう少したくさんの小魚が、港内に避難していると期待していたのですが・・・。明日、釣りに行くか、考え中です。