なんとか1匹

こんばんは、ogaです。2022年4月22日(金)、暗くなってから東松島市のシーバスポイントへ。気温16度、水温は測定せず(ネット情報では13度でした)。

シーバスロッドは修理に出しているので、今回はメバル竿です。

イワシのような魚はいるのですが、シーバスのボイルは無し。グラスミノーMからだんだんワームのサイズを落としていき・・・1時間後にヒット!

30センチの小型でした。

ヒットしたワームは、メバル用のビームフィッシュ、ジグヘッドは2gでした(^-^;

フグやサヨリ、ボラの稚魚も確認できましたが、シーバスはまだ数が少ないようで、この1匹のみで終了。他に小さなメバルを2匹足元でバラしたのみでした。

今季初シーバス釣れました!

こんばんは、ogaです。2022年4月11日(月)、東松島市の海へ。

気温14度、若潮、水温測定せず(ネット情報では松島桂島で12.2度でした)。

開始2投目で、カッコ良いベッコウゾイが釣れてくれました(^^♪

グラスミノーMで。
26センチくらい。

潮が早く流れ、その後90分間アタリ無し・・・

潮が緩んでくるとアタリが出始め、25センチくらいをバラした後、底付近でヒット!

痩せていましたが、今シーズン初のシーバスが釣れました。

これも静ヘッドとグラスミノーMでした。
36センチくらい。

この魚を抜き上げた特に、「バキッ」と音がして、竿先が折れました! 根掛かりを外した時に飛んできたジグヘッドが竿先に当たっていたので、その時竿にキズが付いていたのだと思います。

これからというタイミングでしたが、20:15 強制終了でした(^-^;

小河川河口、新規開拓成功?

こんばんは、ogaです。最近、家の用事が忙しく、なかなか釣りに行けず、記事が書けず申しわけありません。今日は、久々に釣りに行って来ました。午後8時までには帰宅したかったので、遠くのメバルではなく、シーバス狙いです。

2021年12月9日(木)、晴れ、中潮(17:20頃満潮からの下げ狙い)、気温9度(納竿時5度)、水温は10.5度でした。

大きな漁港に流れ込む小河川に行ってみました。時々、何か小さな魚のライズがあり、雰囲気は良い感じ。暖かい季節ならかなり期待できそうな場所でした。足元にPEラインが捨ててあったので回収。まずは、ここで釣り始めます。

15:50 夕日がきれいです。対岸で道路工事をしていて暗くなってからも重機の音が響いていました。
水温は10.5度。海の近くなので、そこまで低水温ではありませんね。

入ったところの上流側はアタリが無く、だんだん河口側へ移動します。コンクリート護岸の横で一度、小さなアタリがあり、少し流心側をもう一度流すとヒット!

小さいながらも、シーバス(セイゴサイズ)が釣れてくれました(^^♪ 初めての場所での一匹はサイズが小さくても嬉しいものですね♪

17:04 あまり潮が動かない中で、なんとか1匹。「にょろにょろ85」(黄色)でした。
大きさは33センチくらい。

その後も2回、明確なアタリがありましたが、乗らず・・・。大物なら飲み込めるサイズのルアーなので、たぶん同じようなサイズのシーバスだと思います。

18時頃、流れがまったく無くアタリも止まったので、次のポイントへ。こちらは遠投の必要のない場所なので、タックルはメバル用に交換。やはり流れがほとんど無く、ライズも無く、アタリもありません。海底近くをゆっくりワームで引いて、小さい魚が一匹だけ出てくれました。

場所を大きく移動し、この日2匹目。30センチ弱。メバルタックルで引きを楽しみました(^^♪

次はしっかり時間を確保して、メバルを狙いに行きたいと思います。