2019年11月12日(火)、強風が心配でしたが七ヶ浜町の吉田・花渕漁港の花渕ヨットハーバーへハゼ釣りへ行ってきました。
外海はかなり荒れています。風の影響が少ないヨットハーバー一番奥で釣り開始。いつも通り足元から探ります。水深は2メートルくらいでした。
小さなアタリはありますが、エサだけ盗られます。ダボハゼか、フグの仕業でしょうか。根掛かりはほとんどしないようなので、15メートルくらい投げて探ってみましたが、やはり小さなアタリが時々あるだけで、釣れません。
もう一度、足元を探ると少し明確なアタリでヒット。あまり釣ったことのない形のハゼが釣れました。
その後も、ちょい投げで船の間を探りますが、アタリがありません。30分くらいして、ようやくマハゼが釣れました。投げてもそれほど深くないので、ハゼの絶対数が少ない感じでした。結局15時までの1時間弱でダボハゼ(名称不明)1匹、マハゼ 1匹の2匹だけでした(T_T)
そのまま、視察で松ケ浜漁港へ。
こちらは釣り人もまばら。港内の排水口でチンチンが5匹くらい釣れていました。
次に行ったのは仙台港3Mパーク。
釣り人は20人くらい居ました。ここでもチンチン(クロダイの幼魚)を5匹ほど釣っていた人、アイナメの30センチくらいのを1匹投げ釣りで釣っていた人がいました。サビキ釣りをしている人はいませんでしたが、小さなサッパの群れは見えたので、トリック仕掛けなら釣れるかもしれません。
明日は風が弱まりそうなので、どこかにアイナメを狙って出かけたいと思います。