夏の夜はイシガニ獲り

こんばんは、ogaです。今日は夕食後、今季初のタモ網を使ったイシガニ獲りへ。雨の影響による濁りが比較的少なそうな塩釜港へ行きました。

本当はまがき港と市場の間の岸壁に入りたかったのですが、夜釣りの人が多く断念。比較的人の少なかったマルハニチロ物流センター前で20時半からカニ獲り開始です。

イシガニは岸壁にはりついているので、ライトで見つけて網で掬います。

すぐにイシガニ発見! しかしひさしぶりの網さばきがなかなかうまくいかず、4匹連続で逃げられました・・・(T_T)

こんな感じに見つかります。浅いところにたくさんいます。

岸壁をライトで照らすと小さなメバルやナマコ、フグなどもいて飽きません。たまにガザミ(ワタリガニ)が水面を泳いでいることもあります。

ここで注意すべき点を2つ。ひとつ目は、ライフジャケットを着用した方が良いです。落ちるとつかまるところが無いので。もうひとつは、海面をのぞき込んだ時に携帯電話を落とさないようにすること!恥ずかしながらogaは2度!塩釜と七ヶ浜で携帯電話を海に落として紛失しています(^-^; カニ採りは夢中になるので胸ポケットの中身は落とさないように注意が必要です。

5度目の正直で最初の1匹ゲット!小さめの卵を抱えたメスでした。

すぐに2匹目ゲット。サイズは小さめですがたくさんいます。

今日は獲れたイシガニの7〜8割くらいが外子を抱えたメスガニでした。

2匹が近くにいる時は、うまく掬うと2匹同時に獲ることができます。釣りキチ三平のムツゴロウの2匹掛けみたいで、成功すると満足度が高いです(^-^;

今日は1回だけ成功しました!

ライトの光に目が光るのでカニは簡単に見つけられます。ただ上の写真のように岸壁にカキ殻が多いところは網がカキ殻に引っ掛かりカニに逃げられることが多いです。できるだけカキ殻の少ないところでやりましょう。そのほうが簡単に掬えます(^^)

鉄腕ダッシュでも何回か言っていましたが、イシガニは日本のカニの中で挟む力がナンバー2と非常に強力です。(ちなみに1位はノコギリガザミです)

小型のイシガニでも挟まれた箇所に穴が開き、血が出ることもあるので注意しましょう。ちなみに持ち方はこんな感じに持てば挟まれることはありません。たぶん。

21時半までの1時間で、これだけ獲れました。26匹でした。メスはすべてリリース。大きめのオス4匹だけ持ち帰り、蒸しておいしくいただきました。イシガニ掬いも楽しいですよ(^^♪

朝、塩釜港(まがき港)視察

おはようございます、ogaです。2020年6月20日(土)、今朝は6時すぎに塩釜港を視察して来ました。釣具店のホームページで釣れている情報があったので確認です(^^♪

釣り場には人がたくさん。

ちょい投げ7割、サビキ釣り3割くらいでした。昨日の雨で、底濁りになっているのか、堤防の先端付近ではシャコがけっこうな頻度で釣れていました。

写真の堤防の中ほどでサビキ釣りをしているおじさんが上手で、見ている間(10分くらい)にサッパ2匹、イワシ2匹、サバ1匹を釣り上げていました。

サッパ3匹。おじさんは、サバ、マイワシはキープ。サッパは釣れたそばからウミネコに与えていました。

サッパ(10センチちょっと)狙いならサビキの針は小さいほうが良いでしょうが、マイワシは18センチくらい、サバは20センチちょいあったので、こちら狙いならそれほど気にしなくても良いかもしれません。

ただ名人おじさんの周りの人は、ぽつぽつ程度だったので、まだ群れは大きくは無いです。巻いたアミコマセが沈むのを見ていても魚が寄るのは見えませんでした。

昨日の雨の影響はあまり無く、水は澄んでいました。

夜、どこに行くかは考え中です (^-^;

朝、塩釜港でサビキ釣り

こんにちは、ogaです。2020年6月10日(水)、今日は朝3時半に起床し、薄明かりの中、塩釜港(まがき港)へ。今年初のサビキ釣りに挑戦しました。狙いは一応、イワシ、サバ、サッパです。4時15分に釣り場到着。4時30分から釣り開始です。

4時15分でこの明るさです。時折小さな魚のライズがありました。

秋にサバを狙った時には、入れてすぐ掛かったのですが、今日はコマセ(アミ姫)を撒けど魚の気配がありません・・・。こんなこともあろうかと、サビキ竿は放置し、メバルを狙います(^-^;

磯竿1号がサビキ仕掛け、奥のルアー竿がメバル狙いです。海はべたなぎでした。

メバルも夜と違い、なかなかアタリがありません。沖に投げてもアタリが無く、足元でたまにアタリはあるのですが、なぜかヒットせず。

落とし込みで見ながら釣りをしていると原因がわかりました。メバルは皆、キャロシンカーにアタックしていました。明るかったのでネジワームの透明銀ラメを使ったんですが、メバルは白のほうが好きだったみたいです。そこからはキャロシンカーに寄ってきたメバルの目の前にネジワームを見せて。

14センチ (^-^;
同じポイントで2匹目。サイズダウン!

ここで、いよいよ日が高くなり、メバルも出てきてくれなくなったので6時終了。

サビキ仕掛けは最後までアタリはありませんでした。

その後は、堤防の先端の釣り人の釣果を確認へ。8人ほど釣り人がいましたが、釣果確認できたのは、サバ、サッパ各1匹だけでした。

堤防にはゴミが目立ったので、少しゴミ拾いを。自分でも強風下で釣りをしていると風でごみを飛ばしてしまうことがあります。今日は小さなゴミ袋を持参しました。

ちょっと集めただけでこれだけありました。
イソメパックやコーヒーのプラ容器、天秤付きの仕掛けなど。ゴミ袋2つになりました。

今日のまがき港堤防は、少しきれいですよ (^^)/