塩釜港 アイナメ釣り

2019年11月30日(土)、アイナメ釣りへ塩釜港へ。釣りをしている人を見ているとおじさんが、「ここ数日で急に水温が11度まで下がったから、今日はなかなか釣れねー」と教えてくれました。釣り場に来る時の外気温は4度、風も少しあったので、体感温度は0度くらいに感じました。

明るいうちに到着したのですが、暗くなるまで車で休んでいました。

堤防のヘチ沿いに落とし込んでいきますが、今日はアタリがなかなかありません。落とし込みでアタリが無いので、今度は底を探りますが、やはりたまにコツコツ小さくあたるだけで食い込んでくれない様子。

30分くらいがんばったところで、やっとアイナメが一匹釣れました。落とし込みに反応してくれました(^^)

また30分後くらいに、水流のある堤防の角のところで少しサイズアップしたアイナメ。今日はハリスが2号なので安心してやり取りできました。

2匹目を釣ったところで、体が冷えたので終了(^-^; 本日の釣果はアイナメ 2匹(30センチ、24センチ)でした。夜景のきれいな塩釜港、まがき港周辺のポイントも今度挑戦してみようと思います。

塩釜港 昼間の釣りは?

2019年11月27日(水)、昼過ぎに塩釜港へ。昨日の釣行で青イソメが2匹だけ余っていたので、それを使用しました。14時半過ぎに塩釜港へ到着。気温8度、風が無く海は穏やかです。

まだ日が高いためか、小さなアタリしかありません。案の定釣れてきたのは・・・

ダボハゼでした

次に小さなアイナメが釣れました。20センチくらいです。この魚は釣れた直後、甲長1センチくらいのカニを吐き出しました。

その後、小さなメバル。

マハゼも釣れました。

またダボハゼ
マハゼも釣れました

キラキラのダボハゼが釣れた地点でエサ切れ。

きれいなダボハゼ(^-^; ここで青イソメが尽きました・・・(T_T)

まだ1時間くらいしか釣りをしていないので、ソフトルアーに切り替えてマリンゲート前に移動します。

アタリはあるもののルアーが大きいのか、全然掛からず・・・。暗くなりかけた16時半になんとか1匹釣れました。

家の用事があり、本日はここで納竿。やはり夜のほうが魚の警戒心が薄く、良く釣れるようです。まあ、当たり前の結論ですね(^-^;

塩釜港 マリンゲート塩釜前

こんばんは、ogaです。今日は塩釜港へメバル釣りへ。前回の場所ではなく、少し湾奥側のマリンゲート塩釜の前で釣ってみました。

マリンゲート前。

14時45分ころから釣り開始。時間は早いですが、曇り空なので期待できそうです。

桟橋の外側は強風の影響でかなり波がありますが、内側は穏やかです。主に内側で釣りました。

一投目で落とし込み中に強いアタリ。フッキングした後、桟橋の下にもぐられます。そこでリーダーが壁にびっしり付いたカキの殻にこすれラインブレイク!こんな場所で釣るには、1号(4ポンド)のフロロカーボンのリーダーでは細すぎました(T_T) 20センチくらいまでのメバルしか想定していなかったので対処できませんでした。

そこから5メートルほど離れた浮き桟橋の壁ギリギリを落とし込んでいると、またヒット!今度も桟橋の下に潜り込みます。少し糸を送り出して対応しようとしたんですが、またしてもラインブレイク(T_T) たぶん30センチくらいのアイナメだと思います。(食う瞬間が少し見えたので)

太いリーダーは持っていないので、再度挑戦。今度は、底付近でアタリ!少し引きが弱く、カキ殻にもこすれず上がってきたのは・・・

石巻や北上漁港まで行かなくても、同様サイズが釣れました(^-^;

23センチくらいのアイナメでした。

その後、ここの平均サイズのメバルが2匹釣れます。

16時半をすぎて、少し薄暗くなったとき、また強いアタリ。桟橋下にもぐりますが、糸を送り出し何とか切れるのを防ぎます。上がってきたのは25センチ強のクロソイでした。

クロソイ、かっこ良いですね。

今日は18時から用事があったので、ここで納竿。14時45分~16時45分の2時間で、メバル 2匹、アイナメ 1匹、クロソイ 1匹でした。釣れた楽しさとバラした悔しさ半分半分の釣行でした。ここで釣るには、もっと太いリーダー(12ポンドくらい?)が必要ですね。