雄勝町の各漁港を見に行きました

こんにちは。昨日(2024年6月14日 金曜日)、午後4時からケンサキイカが釣れている雄勝町へ。

釣竿を持たずに各漁港を見てまわりました。

鹿の群れ

ついでに、メバルの釣れそうな磯も確認。少し遠浅のようですが入り易い良い磯がありました。遠浅なのでフロートやキャロシンカーでのメバリングに使用していますが、トラブルなく快適です。

漁港すぐ横のよさげな磯

漁港の常夜灯の下にはイカ墨の跡が。女川漁港まで9か所の漁港を見てまわりましたが、水深のある深い漁港でたくさん墨跡がありました。(墨跡が多いところはすでに釣り人がたくさん居たため、写真が撮れませんでした。)

常夜灯のない場所でも墨跡があった場所は、たぶん集魚灯でイカを寄せていたのだと思います。

各漁港には、小サバ、小アジ、メジナ、オキタナゴがたくさん泳いでいました。イカの餌は十分ありそうです。

午後6時40分ごろの雄勝漁港。車は67台ありました! 家族連れの方も多く賑わっていました。

どんどん車が入ってきていました

小さな漁港でも12台の車があったり、どの漁港も大賑わいでした。女川町の3つの漁港もまわりましたが、最後の女川漁港では短時間で3杯、ケンサキイカの釣果が確認できました。

雄勝町メバル釣行

こんばんは、ogaです。2024年1月22日(月)、予報通り雨でしたがメバル釣りに行って来ました。大潮前の中潮、気温10度の暖かい夜でした。

大きな河川の河口付近の漁港は、この雨で濁りが予想されたため雄勝町へ。しかし、最初に行った漁港は港内に波でサラシができており釣りできず。その後、付近の2つの漁港をまわり常夜灯の下を見るも、ここも濁りがひどく魚の気配なし・・・

このまま帰るのも悔しいので、4つめの漁港の常夜灯下で釣りをすることにしました。(ここまで誰ひとり釣り人に会いませんでした(^-^;)

魚の気配が無いのでまずは1.5gのジグ単で中層〜底層付近を探りますが、まったくアタリ無し。釣り開始から15分くらいたった頃、雨が少し弱くなったタイミングで今日初めてのライズがありました。ライズのあったところにジグ単を投げるも反応なし。フロート仕掛けに組み直し、再度同じ場所に投げるとようやくヒット!アジが釣れてくれました(^^)

かわいいサイズですが釣れてくれたことに感謝です

ここで水温を測定。14.2度くらいありました。

その後、アタリが無く、沖ではなく岸際の明暗の境い目をフロートでゆっくり引いているとヒット!今度は本命のメバルが釣れてくれました。

サイズは17センチくらいかな。小さい・・・

雨の中、近づいてくる動物有り。最初、猫かと思っていましたが野生の狸でした。かわいいですね。

雨の中、ずっと座って魚をくれるのを待っていました。

雨が降る中、1時間ほど粘ったもののメバル 3匹、マアジ 1匹の寂しい釣果になってしまいました (T_T) 透明度50センチくらいしかありませんでした。

その後、山を越えてN漁港に行ってみましたが、こちらも濁りが強くアタリ無し。粘っても良いことがなさそうなので、19時45分に納竿しました。

雄勝町イカ狙いから追波川へ

こんにちは。先週土曜日(23023年8月5日)、イカ狙いで雄勝町方面へ。

気温30度(納竿時28度)、大潮の後の中潮二日目、風は微風の暑い一日でした。

薄暗くなった19時半に目指す漁港に到着しましたが・・・。外洋に面した漁港でうねりがひどく、とても釣りができそうにありません。しかたなく来た道を引き返し、隣りの漁港へ。

2つ目の漁港は港内の常夜灯の下に10〜15センチほどの小魚がたくさん泳いでいました。イワシ?サバ?もしかしたらカマス?、アジ?  エギしか持っていないため、魚の正体はわかりませんでした。イカの姿は確認できず、スミ跡も無かったので、また移動です。

3つ目の漁港は常夜灯が5灯くらいある比較的大きな漁港。土曜日ということもあり釣り人も10名以上いました。ここでも小魚は大量に確認できましたが、周りの釣り人含めイカの釣果は確認できず・・・。1時間ほどあちこち歩いてエギをしゃくってみましたが、反応はありませんでした。

イカがダメなことは想定内だったので、この後、追波川河口へ。一投目、小場所で45センチほどのシーバスがX-80SWにヒットしましたが、足場が高く、抜き上げるときにポチャンと落ちてしまいました(T_T) そしてその後は3時間、ノーバイト。

結局この日はボーズ。水が温く、魚の気配がほとんどありませんでした。一度まとまった雨が降って欲しいところですね。