七北田川河口 ハゼ釣り

こんばんは、今年からハゼ釣りを始めたogaです。今日は新規開拓で七北田川河口に行ってみました。

使用タックルは、いつもの6.6フィート(ずっと5.6フィートと書いていましたが、今日見たら6.6フィートでした(^-^;)のルアー竿、ナツメオモリ1号で1本針仕掛けです。釣った時間は、14時から15時半の1時間半でした。

今日は風が強く、水もかなり濁っていました。水門(海から二つめ)から水が大量に流入しているところがあり、その下の水がゆるんでいるところから釣り開始。しかし、1投目からいきなり根掛かり・・・(T_T)。2投目も根掛かり。何が沈んでいるのかわかりませんがこのポイントは諦めました。

次に、少しだけ下流に移動し、今度は少し流心側に20メートルほど投げてみます。底は浅く、コツコツと砂利のような感触が竿に伝わってきます。5メートルほど探ったところでアタリがあり、1匹目が釣れました。

その後、ここでも根掛かりがあり、アタリも少ないことから場所を移動。次は、水門の上流のアシ原に移動しました。

台風の影響はまだ強く残っており、糸や針に枯れ葉やごみが引っ掛かってきます。そんな中、アシ際は浅くアタリなし。ここでも20メートルほど沖に投げると、アタリがあります。広範囲に探ると、ぽつぽつと釣れました。

だんだんサイズが小さくなってる・・・
ここでもクロダイの幼魚が釣れました。

風がますます強くなり、アタリもわからなくなってきたので終了。

本日の釣果は、マハゼ 4匹、クロダイの幼魚 1匹でした。アタリが少なかった原因は、台風後の濁りの影響か、釣り場自体のポテンシャルの問題か、よくわかりませんでした。

仙台港3Mパーク サビキ釣り

こんにちは、ogaです。仙台港3Mパークへサビキ釣りに行ってきました。

今日は、磯竿にサビキ仕掛けです。

到着し、仕掛けを投入してすぐに20センチ弱のサバが釣れました。

まわりもぽつぽつ釣れています。

サッパとイワシと思われる群れは回遊して来るのですが、サビキの巻き餌(あみ姫)にあまり反応しません。台風明けで海水の塩分濃度が低い?または急激な水温低下が原因でしょうか?

1時間ほどして、やっと2匹目。少しサイズアップしました(^^♪

結局、1時間強でサバ2匹しか釣れませんでした。多く釣っている人でも10匹くらいのようでした。

エアーポンプで活かして、この後リリースしました。
連休ということで釣り人はたくさんいたのですが・・・。

帰りに寄り道して松ケ浜漁港も見てきました。こちらも濁りが強く、サバ数匹とフグの釣果しか、確認できませんでした。

松ケ浜漁港です。サバとフグが釣れていました。

夕方 3Mパーク視察

台風19号が過ぎ去った10月13日(日)、17時に3Mパークを視察して来ました。釣り人は10人ちょっと。

夕暮れの仙台港です。

大雨で流されたと思われるコイが何匹も水面近くを泳いでいました(ちゃんと川に戻れるのかな)。濁った川水と海水との境目には、小さな小魚が群れていました。ボラかサッパの子供だと思います。サビキ釣りでは、モーターパークの近くで20センチ弱のイワシを5匹ほど釣っていた人がいて、奥のほうでは20センチ強のサバが1匹釣れていました。

写っていませんが、濁りの境目に小魚が群れていました。
台風の後なので、釣り人はまばらです。

もう少したくさんの小魚が、港内に避難していると期待していたのですが・・・。明日、釣りに行くか、考え中です。