朝、松ケ浜漁港30分釣行

こんばんは、ogaです。今日は午後は雨の予報だったので、朝、七ヶ浜町の松ケ浜漁港へ。昨日釣れなかったマゴチ狙いでしたが・・・。以前たくさんワームを追ってきたフグもおらず、アタリも無くボーズでした。ogaの数少ない今シーズンの釣行データでは、マゴチの魚影の濃さは、中瀬>o浜漁港>松ケ浜漁港というところですかね(^-^;

釣り人も少なかったんですが、タコを釣り上げた方がいました。200gくらいですが、おいしい獲物なので超うらやましいです(^^) (本当はこの時期、タコは禁漁(宮城県は4/1~8/31まで)のようです。みなさん注意しましょう!虹希さん教えていただきありがとうございます。m(__)m)

袋の中にタコがいます。吸盤見えますか? これからどんどん成長していくのでしょうね。

これから雨の日が増えますが、合間を見つけて釣行していきたいと思います。

奥松島O浜漁港マゴチ狙い

こんばんは、ogaです。2020年6月24日(水)、午後5時から奥松島のO浜漁港へ。砂浜の隣に堤防があるので、短い竿でもあまり遠投せずにマゴチが狙えるかなと思い行ってみました。

平日でしたが釣り人は10人ほどいました。皆さん、ルアーでマゴチ、メバル狙いのようです。

17時から釣りを開始し、1時間。アタリは無く、たまに海藻が掛かってくるだけです。周りも釣れていないため港内側でメバル釣りに変更。20分ほどたってようやく1匹15センチくらいのメバルが釣れてくれました。

15センチくらいのメバルでした。ワームはいつものビームスティックの黄色です。

ちょうどメバルを釣ったときに、近くの釣り人が30センチくらいのマゴチを釣り上げました。その後、その周りの人にも釣れだし、見ていた時は3匹のマゴチが釣れ、2匹のバラシがありました。時合いが来た、と思い自分もメバル釣りを止め、マゴチを狙いますが自分にはアタリ無し・・・(T_T) 暗くなってからは強い風と気温の低下(17度)で20時には心が折れました(^-^;

貞山堀の手長エビ再々挑戦

こんばんは、ogaです。2020年6月23日(火)、今日は先日ハゼ釣りで1匹だけ使用した青イソメが冷蔵庫(野菜室(^-^;)に残っていたので、消化すべくテナガエビ釣りへ。場所は以前2回行ったことのある貞山堀のポイントにしました。(前回は6月4日釣行

ポイントへ行く前に海へ。呼び名は「仙台サーフ」なのかな?強風で釣り人はいませんでした。家を出たときは気にならなかった風も、かなり強く吹いています。

16時に到着。16時15分頃から釣り開始です。竿は2.7メートルと1.5メートルの振り出し竿の2本を使用。1本では暇なので・・・(^-^;

ポイント近くには先行者のお兄さんがひとり。こちらが準備していると「テナガエビ釣りですか?」と声をかけていただき、「これで帰るんですけど、(残った)エサ要りますか?」と。「ありがとうございます!」ということで、追加で青イソメをゲットしました(^-^;

風と波はありますが、なんとか釣りはできます。

水中に見える岩の影、水深50〜80センチくらいを狙っていきます。

今日はエビと小魚の活性が高く、投入するとすぐにアタリがありました。

相変わらずアワセのタイミングがわからず、早すぎてバラしたり、遅すぎて岩の奥に入られたり・・・(T_T) バタバタしながらも楽しく釣ることができました。

ハサミの短いメス。1匹だけ抱卵していました。食べないで放すべきでしたね。
チチブも3匹釣れました。釣り針を飲まれてしまうので可愛いけど迷惑な外道ですね。

テナガエビ釣り4回目での自己記録サイズも (^_-)-☆

マハゼも。

ここでさらに風が強くなってきたので、少し予定より早めですが納竿。このポイントは、1.8メートルくらいの竿が一番使い易そうです。

こんな感じの波でした。
浮きが勢いよく引き込まれ、昨日ボーズだったシーバスがつれました! サイズは極小です(^-^;

16時15分から18時15分までの2時間、本日の釣果はテナガエビ 15匹、マハゼ 2匹、チチブ 3匹、スズキの幼魚 1匹でした。2本竿では、片方で釣り上げているとき、もう片方の仕掛けがエビにもっていかれて根掛かってしまうことが何回かあり、2本竿で釣果も倍、とはいきませんでした(^-^;

持ち帰り素揚げで美味しくいただきました。

【追加です】

3匹死んでしまいましたが、残りは生きていたので家で3時間弱エアーポンプで活かしておいて泥抜きしました。

その後、水道水で洗い、キッチンペーパーで水を切り、日本酒に浸して10分放置。ビニール袋に入れて片栗粉をまぶし、180度の油で揚げました。(ネットに紹介されていた調理法です(^^))

1匹マハゼの赤ちゃんも・・・。

塩を振って完成(^^♪ 揚げたては香りがよくウマウマでした! 中型までは苦みや臭みは一切なし。大型は、ミソの部分に苦みがありますが、泥抜き不足なのか、本来こういうものなのかは不明です(^-^; ごちそうさまでした。