松島町 高城川ハゼ釣り 3回目

高城大橋の少し上流です。

10月2日(水)15時半から17時まで、高城川に今年三度目のハゼ釣りに行ってきました。場所は前回と同じ。エサは青イソメの残りが5匹くらいしか残っていなかったので、こんな物を試してみました。ユーチューブでこんな→ハゼ釣り動画を見て、自分でも試してみたくなりました。

スーパーで買った沼エビ(ボイル)です(サクラエビは売っていなかったので)。ちょっと乾いていますが、香りはあります。

こちらのエサでスタート。今日は、高城川も小さなフグが多く、エサがすぐ盗られてしまいます。10分くらいしてやっと1匹釣れました。

沼エビに釣れたのは、こいつだけでした。

アタリも少ないので、早々にボイル沼エビを諦めます(^-^; ボイルされていてパサパサなのが釣れない原因かな。生だったらもっと釣れていたと思います。

青イソメに替えてからは、1投ごとにアタリがあります。ただ強いアタリでも、なかなか針掛かりしません。エサだけどんどん無くなっていきます。

結局、追加のハゼと最後クロダイの幼魚で、17時にエサ切れで終了しました。

今日は惨敗。マハゼ 4匹、クロダイの幼魚 1匹の釣果でした。

朝 3Mパーク、塩釜港視察

朝、早起きして仙台港3Mパークと塩釜港を視察して来ました。

3Mパークは釣り人もまばら・・・。隣のモーターパーク側で4人ほどがサビキ釣りをしていました。10分ほど見ていましたが、15センチくらいのアジが一匹釣れていただけでした。

最近、魚が釣れていないためか3Mパークの奥側は人がいませんでした。

シャコやワタリガニは、こちら側が良いポイントです。

そこから塩釜港へ移動。

ここでもサビキ釣りとちょい投げの釣り人が数人いましたが、カニ網でワタリガニを4匹採った人が、確認できた唯一の釣果でした。数日前釣れていたというサバは、釣れていませんでした。