おはようございます、ogaです。昨晩(2022年5月24日(火)、シーバス狙いで北上川へ。
家の用事を済ませ、釣り場に到着したのは20時過ぎ。気温13度、小潮(16:10干潮、24:00頃満潮)、風はほぼ無し、登米観測所のデータで、濁度9.0度、水温18.1度でした。
湖のような静かな水面で流れもあまりありませんでしたが、5投目くらいで早速ヒット!幸先良いスタートでしたが・・・
20:20頃、1匹釣れたのみで、その後は24時半までアタリなし。浅瀬にはアミ、ハゼ、ハクが目視できましたが、数は少なめでした。たまに聞こえる「ピシャ」という小さい捕食音の主は、ライトで照らすとどうもフグのようです。
長時間ウェーディングしていたので、体がけっこう冷えました。
こんばんは。今日は6月再開の3M仙台港パークについての情報をお持ちしました。
再開後も釣りのルールに変更はなく、投げ釣り禁止は変わらない(柵の外からの下投げ(ちょい投げ)は可能)とのことでした。
ルアーについては聞き損ねましたが、使用禁止継続でもおかしくなさそうです。
残念ですが、安全上やむを得ないのかもしれません。
サビキさんへ
コメントありがとうございます。3M仙台港パーク、ようやく再開ですね。今日の強風でイワシなど港内に入ってくると楽しい釣りができそうです。
自分が釣竿をもっていかなくても、サビキで家族連れがたくさん釣れているのを見るだけでもうれしくなります。
竿の本数制限や投げ釣り禁止など制限が増えるのは確かに残念ですが、常連さんが5本以上竿を出して場所を独占するよりは良いのかもしれませんね。
シャコは県内でも一番釣れる場所かもしれません。再開直後は混雑しそうです。
こんにちは
頻繁に行けてて羨ましいです!
私も先日釣りましたのは50cm前後でしたので、追波にしては小さいなと肩を落としました。左岸河口のサーフでウェーディングしたのですが、同じく寒くて体が芯まで冷えてしまいました。何気にインナーも大切だと痛感しました笑。
クニさんへ
コメントありがとうございます。追波川河口は大きいので、まだ左岸はあまり釣りをしたことがありません。40センチと50センチでは引きがだいぶ違うので、今シーズン早く良い型を釣りたいものです。
私のウェーダーも薄いので、水温が良くわかるメリットがあります(^-^; 腰痛になり易いらしいので注意が必要ですね。
河口付近の海の水温が高いためか、旧北上川のほうが釣果が良いようなので、そちらも濁りがとれたら行ってみたいと思います。
Niceナイトoppa river fishingでした!
俺は真っ暗なところは暗くてやりづらいから行かないけど、この前初めてOPP川爆釣りポイントで朝まずめやりまして、74cmと52cm getできました!大きいアタリが数度あり、ばらしたり、リーダー切られたり… でも楽しかったす♪ でかいの釣るともうM島セイゴとかじゃ満足できなくなりますね(笑) M島もこの前行ったけど、居着きの30cm台ばかり。M島はまだまだ中型、大型が来ないんすね~ ボイルも小さいのがたまにあるだけでした
TANYさんへ
コメントありがとうございます。74センチ!でかいですね!おねでとうございます。OPP川は平均サイズが大きいし、コンディションの良い魚が多く一番好きな河川です。
私は今年は80センチオーバー3本という無茶な目標立てていますが、まだ50センチオーバーすら釣っておりません(^-^; M島は、おっしゃる通り小型のみでした。
雨の濁りがなければ、今後の中潮は期待できそうです。早く50センチの壁を越えなければ・・・。
80ランカー3本!凄い目標ですね!応援してます!僕は食べ頃の60cmで満足かな(笑) 持ち帰って調理するのが真の目的なんすよね!
あ、去年のM島のベストは62cmでした!たまにでかいのがいるんですよね★OPP川、僕もハマりそうです
漫画館のN瀬では実は一度も釣ったことがありません。
TANYさんへ
コメントありがとうございます。今時期の釣り方はぜんぜんわからないので、ランカーシーバスは秋に期待しています(^-^; 旧北も大きいのが釣れているので、もう少し上流側も釣ってみたいと思っています。
追波川、旧北上川で打ちのめされたときは、M島のかわいいサイズでエネルギーを補充します(^^)