朝、塩釜港でサビキ釣り

こんにちは、ogaです。2020年6月10日(水)、今日は朝3時半に起床し、薄明かりの中、塩釜港(まがき港)へ。今年初のサビキ釣りに挑戦しました。狙いは一応、イワシ、サバ、サッパです。4時15分に釣り場到着。4時30分から釣り開始です。

4時15分でこの明るさです。時折小さな魚のライズがありました。

秋にサバを狙った時には、入れてすぐ掛かったのですが、今日はコマセ(アミ姫)を撒けど魚の気配がありません・・・。こんなこともあろうかと、サビキ竿は放置し、メバルを狙います(^-^;

磯竿1号がサビキ仕掛け、奥のルアー竿がメバル狙いです。海はべたなぎでした。

メバルも夜と違い、なかなかアタリがありません。沖に投げてもアタリが無く、足元でたまにアタリはあるのですが、なぜかヒットせず。

落とし込みで見ながら釣りをしていると原因がわかりました。メバルは皆、キャロシンカーにアタックしていました。明るかったのでネジワームの透明銀ラメを使ったんですが、メバルは白のほうが好きだったみたいです。そこからはキャロシンカーに寄ってきたメバルの目の前にネジワームを見せて。

14センチ (^-^;
同じポイントで2匹目。サイズダウン!

ここで、いよいよ日が高くなり、メバルも出てきてくれなくなったので6時終了。

サビキ仕掛けは最後までアタリはありませんでした。

その後は、堤防の先端の釣り人の釣果を確認へ。8人ほど釣り人がいましたが、釣果確認できたのは、サバ、サッパ各1匹だけでした。

堤防にはゴミが目立ったので、少しゴミ拾いを。自分でも強風下で釣りをしていると風でごみを飛ばしてしまうことがあります。今日は小さなゴミ袋を持参しました。

ちょっと集めただけでこれだけありました。
イソメパックやコーヒーのプラ容器、天秤付きの仕掛けなど。ゴミ袋2つになりました。

今日のまがき港堤防は、少しきれいですよ (^^)/

仙台港3Mパーク イワシ狙い

今日は、朝の開園時間に合わせて仙台港3Mパークの海釣り公園へ。先日、イワシが釣れていたので、今日はサビキでイワシ狙いです。秋のサバやアジは、日の出から7時くらいまでが良く釣れました。公園は午前7時に開門なので、それに合わせて行きました。7時15分ころから釣り開始。

朝の気温は、マイナス1度でした。海面から湯気があがっていました。

もう水温も低いので、魚の活性が低いかなと思い、今日はサビキではなくトリック仕掛けで挑戦です。

周りもサビキ釣りですが、自分も含め誰も釣れません。今日はまだ群れが回ってきていないようです。群れが来るまで待つしかありませんね。

開始から30分くらいして、周りの人にポツポツとイワシが釣れだしました。そして自分にもまず一匹(^^♪

その後も群れが来るとパタパタと掛かります。ただ群れの移動速度が速く、一度釣り上げて魚を外していると、もう群れは移動してしまっていて次が続きません。でも6本針に複数掛けを狙って放置すると、今度は仕掛けが絡みます(^-^;

大きいもので15~19センチ、多いのは10センチ前後です。
仕掛けが絡んでいます(T_T) 手が寒さでかじかんでいるので直すのも大変です。

アタリのない時に、底までサビキを落としてみたらアタリがあり・・・マハゼが釣れました。

かなりの頻度で仕掛けが絡み、それを直している時間も数十分あったと思います。10時半くらいに突然、海の水が濁りだしました。それに合わせるように釣れなくなり11時に納竿。

家で数えたところ、本日の釣果は、マイワシ 71匹(最大19センチ)、マハゼ 1匹でした。

サビキ仕掛けの先にルアーをつけて、コマセ無しでたくさん釣っている人もいました。いろいろ工夫して釣るのも楽しいですね(^^)

北上漁港・小室でアイナメ2回目

こんばんは、ogaです。11月16日(土)、夜は寒くなりましたね。今日、帰り道の車の外気温計は3度でした。でも年をとって、若い時ほど寒さに敏感ではなくなったような気がします(^-^;

今日は長男の希望で、午後から北上漁港・小室へ。イワシをサビキで釣りたい、と言われ、サビキ仕掛けとアイナメの仕掛けを持って出かけました。釣り場到着は、15時30分。前回のサビキ釣りのおじさんたちはいませんでした。魚も見えなかったため、前回気になっていた反対側の堤防に行ってみました。

前回と反対側の堤防で釣り開始。

しかし、こちらは水深が浅いようで、先端付近でも水深4~5メートルくらいの海底がはっきり見えます。穴釣りに良さそうに見えたテトラポットも水深1メートルちょっと。小型のウミタナゴとフグしか見えません。一応ちょい投げで探ってみましたがアタリがないため、20分ほどで諦めて、先日の堤防に逆戻りです。夕方の貴重な時間をロスしました(T_T)

前回、イワシが大量に釣れていた場所で釣りを再開します。しかし、サビキ釣りに反応がありません。ちょい投げは、ハゼが1匹だけ釣れました。そうして暗くなり、群れが来たのか、5分ほどの間に小アジが3匹釣れました。そこでまたアタリが止まります。

近くの常夜灯がある下で二人の釣り人がサビキ釣りをしていて、何か釣れているようでした。まだ場所は空いていたので、声を掛け、そちらに入れさせていただきました。

しかし、サビキ釣りは、こちらでもアタリ無し・・・。でも足元に落としておいたルアー竿にアタリがあり、20センチくらいのマコガレイが釣れました。

その後も、ちょい投げのルアー竿には、ドンコ、ハゼ、アイナメ、またカレイ、最後にヒトデ(^-^;など18時15分くらいまで、ぽつぽつと釣れました。

ドンコ
20センチくらいの小さいアイナメ。
マコガレイ2匹目。

アイナメ狙いといいながら、途中からハリを袖針7号に替えたのが良かったようです(^-^;

左下の丸は、印ではなく輪ゴムです。紛らわしくてごめんなさい。

本日の釣果は、アイナメ 1匹、マコガレイ 2匹、ハゼ 2匹、マアジ 3匹、ドンコ 1匹でした。