雄勝町 F漁港でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2020年8月21日(金)、まだまだ暑いですが、夕方から雄勝町のF漁港へ行ってきました。初めて行く漁港だったんですが、水温が高いせいかメバルは全然ダメ(1匹のみ(T_T))。明るいうちはフグだらけ。暗くなってもあまり魚は見えませんでした。

F漁港。堤防が低く釣り易い漁港でした。

まずは、昨日のバス釣りのタックル(3インチワーム)で堤防際を落とし込みで狙います。ガツガツとアタリがあり・・・

あっという間にワームがこんな状態に・・・(T_T) 食べたフグは大丈夫(消化できる)のかな?

3.5gのマイクロメタルジグやワームで堤防の先端まで探りますが、たまにフグが掛かるだけで、メバルもアジも留守のようでした。

フグは4匹ほど釣れました。

水温は、26.5度とかなり高め。メバルの適水温は14度前後らしいので、これが釣れない一番の理由かもしれません(^-^;

釣りをしていると20センチちょっとくらいのサバの小さな群れが回遊してきました。投げたメタルジグには興味を示しますがヒットせず。

薄暗くなり、根掛かりを機にジグサビキ仕掛けに交換。ルアーは小型バイブレーションを付けてみました。堤防先端の際をリフト&フォールで誘っていると、今日初めてのヒット!サビキ部分ではなくバイブレーションに良型メバルが釣れてくれました(^^♪

自宅から1時間半のドライブが少しだけ報われました・・・(^^)
20センチちょっとですが、太っていてうれしい1匹です。

この後も同じ場所を丹念に探りましたが、後が続かず。漁港内の常夜灯もアタリ無しでした・・・(T_T)

帰り道、今まで見たことのないような大きなオス鹿をみました。鹿も大きくなると馬のような、トナカイのような顔つきになるんですね( ゚Д゚)

何年かぶりのA漁港へ

こんばんは、ogaです。2020年8月11日(火)、今日は数年ぶりに牡鹿半島の先端近くのA漁港へ行ってきました。クジラで有名な大きな漁港ですね。

途中、いつも釣り人がいるM浦漁港の堤防を視察しました。堤防の壁際にはイシガニとフグ、小メバルがたくさん見えました。

途中のM浦漁港をちょっと視察。先端でデカいアカエイが釣れていました( ゚Д゚)

堤防先端でルアーを投げている方が30センチくらいのワカシ(ブリの子供)を1匹釣っていました。湾の奥の漁港ですが、水深があるので青物が釣れるようです。

18時過ぎにA漁港に到着。広い漁港ですが、南堤防の外海側で釣ることにしました。

A漁港。少し高い場所に産直センターのような新しい大きな建物ができていました。
透明度は4〜5メートルくらいありました。写真はないですが、クチボソタナゴや20センチ弱のカイズ(クロダイの子供)がたくさんいました。

今日は20gのメタルジグにジグサビキを付けたもの、3.5gのマイクロメタルジグ、メバル用のワームをセットした3つの竿を用意しました。(でも、1人で3本は多すぎました。使い切れません・・・(^-^; )

明るいうちは20gのメタルジグを付けたジグサビキ仕掛けを遠投していましたが、結局1回もアタリ無し・・・(T_T) サバくらいはいると思ったのですが・・・。

青物が釣れなかったので、マイクロメタルジグにチェンジします。そこでやっとメバルが釣れてくれました。

19センチくらい(^^♪

メバルの数は多くないようで、数投に1回しかアタリがありません。途中、ワームにも替えてみましたが、もっとアタリがありませんでした。どうも夏、水温が高くなるとワームのゆっくりした横の動きには反応が鈍い気がします。

17センチくらい。アシストフックに掛かってきました。
これも小型。

暗くなってからの1時間で、3匹ほどメバルを釣ったところで納竿しました。メバル狙いだと、少し水温の低い、雄勝町や南三陸町の漁港のほうが良いかもしれませんね。

小雨の塩釜港へ

こんばんは、ogaです。2020年8月8日(土)、小雨が降っていましたが、明日も雨の予報なので、夕食後、塩釜港へエサ釣りに行ってきました。

マルハニチロ物流センター前です。

20時到着。すでに8台ほど釣りの車がとまっていました。常夜灯の近くで0.4gのジグヘッドに青イソメを付けて、岸壁の際に落とし込んでいきます。

小さいアタリに何度かエサを取られていましたが、ようやくヒット!今シーズン最小のメバルが釣れました・・・(^-^;

6センチくらいの極小メバル。

その後もアタリはあるのですが、なかなかフッキングせず。大きいのは留守のようでした。

2匹目。これも極小クラス。
3匹目。本日最大魚。15センチくらいですが・・・(^-^;
4匹目
5匹目。リールがでかく見えます(^^)
6匹目

21時20分頃、雨がだんだん強くなって来たところで納竿しました。本日の釣果は、80分でメバル 6匹でした。本当は、クロダイの子供が外道で掛かること期待していたんですが・・・今回も掛かりませんでした (T_T)