北上川、シーバスのはずが・・・

おはようございます、ogaです。今朝は、2時半!に起きて北上川へ。ポイントには4時くらいに到着しましたが、車が6台もいました( ゚Д゚) 下げ潮を狙ったら、この時間になってしまいました(^-^;

2021年7月6日(火)、晴れ、気温20度(終了時28℃!)、中潮(7:15干潮)、風はだんだん強くなり、7時頃には4〜5メートルくらい吹いていました。

日の出直前。午前4時5分くらいで、この明るさです。

うす暗い時間帯でのボイルを期待していたのですが、すぐ明るくなってしまいました。人も多く、風も横から吹いていたのでフローティングミノー(コモモ)は早々に諦め、バイブレーションやオフベイトなど比較的遠投できるルアーで沖のほうを狙います。

下げ潮で、今までここに来た中では一番流れが速く、ルアーがすぐ川下に流されてしまいます。周りの方は、ほとんどバイブレーションを使用しているようでした。

全然遠くへ投げられないので、メタルジグに交換。釣り開始から40分、ようやくヒット!重いだけで、最後まであまり引かず、何だろう?と思っていたら、大きなシマフグでした(^-^; (ちゃんと口にハリが掛かっていました。)

シマフグ。毒(テトロドトキシン)が有るのでリリース。35センチくらいありました(^^♪ リールに砂が付くのが嫌なので、今回からリールの下にタオルを敷き撮影 (^^)

シマフグをリリースして、次の一投でまたヒット!今度も引きは強くありませんでしたが、少し走ります。30センチちょっとくらいのマサバでした(^^)

その後はアタリが無く、30分後くらいに1匹バラシ・・・(たぶんサバだと思います)。周りの方は、見える範囲で、50〜60センチのシーバスが3本上がっていました。(見える範囲の釣り人は7人)

日が高くなり、諦めかけていた6時50分頃に、50メートルほどの沖でヒット!引きは強かったのですが、ちょっと大きめの36センチくらいのサバでした。

丸々としたサバ。クーラーボックスを持って来ていなかったので、この後すぐリリースしました。

この後、何もなく、7時45分頃納竿。本命のシーバスは釣れず、本日の釣果は、シマフグとマサバ 2匹でした。バイブレーションルアーの苦手意識は、今回も克服できませんでした・・・(T_T)

雄勝町の漁港でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2021年6月24日(木)、北上川のスズキ釣りと迷いましたが、雄勝町にメバル釣りに行ってきました。(たぶんメバルのシーズンは、もうすぐ終了なので(^^)) (北上川はシーバス狙いの釣り人がたくさんいました。)

気温21度(終了時19度)、大潮、風速は2メートルほど、表層水温は17.1度でした。19時15分から釣り開始です。場所は、前回(6/14)の漁港です。

漁港内は前回のように大量の海藻は浮いていませんでした。ただ外洋から比較的大きな波が直接入ってきていて流れがかなりある状況。雨の影響か、少し濁りもありました。

まだ少し明るかったので、フロート仕掛けで表層は厳しいかなと思い、最初は苦手なジグヘッド単体で。2gジグヘッドにガルプのイソメで海底付近をゆっくり引いてきます。1投目から「コッ、コッ」とアタリがありましたが、針掛かりせず。ガルプがきれいにちぎれて上がってきました(T_T) 犯人はフグですかね?

ワームを付け替えるのも面倒だし、もったいないので、そのまま投げていると、3投目くらいでヒット!まだ少し明るい19:23頃、1匹目のメバルが釣れてくれました(^^♪

ガルプのイソメは、アタリは1投に1回はありますが、少しサイズが大きいのか、すっぽ抜けが多くありました。密かにソイやアイナメも期待していたのですが釣れませんでした。4匹釣ったところでワームが割けてきたので、ルアー交換。

もうしっかり暗くなっていましたが、ダイソーのマイクロメタルジグを使ってみました。ジグヘッドの倍は飛びます(^^)

しかし、こちらはあまりアタリがありません。20投くらいしたのですが、アタリは3回。キャッチできたのはチビクロソイ 1匹でした(^-^;

次は、フロート仕掛けに交換。フロートは中通し式で糸をウキの中に通すのですが、これがいつもなかなか通らずイライラします(^-^;

なんとかセットして釣り再開、1投目からヒット!引きが強く、期待してあげると良型メバルでした。

ビームフィッシュ1.8インチ(煌クリア)でした。

サイズを計ると25センチには、届かず・・・。でも筋肉質の素晴らしい魚でした(^^♪

(この漁港は前回も今回も太った魚は釣れませんでした。海藻が少なく、エサ不足なのかな?)

その後もポツポツとヒットしますが、かなり波が高くフロートが引っ張られて安定しません。20時半くらいからは、流れの早くなった場所では釣れず、漁港奥の流れの緩い場所でしか釣れなくなりました。

ワームを替えてもアタリの頻度はあまり変化がありませんでした。

1回目のリリース。メバルは(たぶん)全部20センチオーバーでした。チビクロソイは3匹。

21:15頃リリース、1回目 メバルはすべて20センチオーバーでした。

波と流れで釣れる場所が少なく、ルアーをいろいろ交換しましたが好転せず。最後の45分間は3匹の釣果でした。

クロソイは20センチ。

19時15分から22時まで、本日の釣果はメバル 11匹、クロソイ 5匹でした。数は伸びませんでしたが、やっぱりメバル釣りは楽しいですね(^^♪

北上川河口でスズキ釣り

こんばんは、ogaです。2021年6月21日(月)、北上川の河口にスズキ釣りに行ってきました。気温19度(終了時16度)、中潮(満潮は翌日0:26前後)、風は予報が風速3メートルでしたが、それほど強く吹いてはいませんでした。水温は測定せず。

今回は初めての場所、北上川のもっとも下流、海との境目です。遠浅の砂浜なので久しぶりにウェーダーを着用しました。スズキ狙いといいつつ、マゴチやヒラメ、青物も可能性がある場所です。

未舗装の道路を1キロメートルくらい走り、ポイント近くに車を止め、19時20分釣り開始です。二人組の釣り人がちょうど帰るところでポイントは貸し切りでした(^^)

写真の右側が海、左側が北上川です。対岸に見える水門は、いつも釣り人がたくさんいます。

最初はボラのジャンプやスズキのライズがほとんどなく、静まり返っていたのでローリングベイトを投げていましたが、30分ほどアタリ無し。遠浅だったので20メートルほど立ち込んでキャストしていたんですが、ogaの後ろの岸辺でボイル!水深30〜50センチくらいの浅瀬に小魚を追い込んでいたみたいです。

浅いところを効果的に探りたかったので、アイマのコモモ12.5センチに交換。アタリらしきものが2回あり、3回目についにヒット!浅い場所でのヒットだったのでエラ洗いやジャンプを4回もしてくれました。

1匹目 20時10分くらいのヒットでした。
サイズは 58センチくらい。太ったきれいな一匹。

スズキは最後までしっかり暴れるので、酸欠になるようです。フックを外してリリースするとき、自力で泳ぎ出すまでに1分弱かかりました。最後はダッシュして泳いでいったので良かった(^^)

10〜20匹くらいの群れで速い泳ぎで移動し、岸辺でボイルしている魚がいるのでライトを照らして見ると、35センチくらいあるサバ(たぶん)でした。食べているエサが違うのかルアーには反応せず。(浅瀬にはアミエビが大量発生していました。これを食べていたのかもしれません。)

ルアーに触るようなアタリはありますが、なかなか掛からず。それでも20分後に二度目のヒット!この魚は岸と並行にキャストし、水深1メートルくらいの場所で釣れました。

2匹目 20:30分頃。

50センチくらいですが、良い引きでした。

この後、アタリが止まってしまい、いろいろルアー、場所を替えてみましたが、ダメでした。サバのボイルはたまにありますが、スズキは無し。ルアーボックスの中に1つだけメタルジグがあったのを思い出し、これを使ってみることに。

50メートルほどキャストしてリフト&フォールしているとヒット!引きが強くなかったので、小さいマゴチだと思っていたら、ヒラメ(ソゲ)でした(^^♪ 22センチくらいの赤ちゃんサイズがスレで掛かっていました。

3匹目 ダイソーの100円メタルジグで (^^♪

続いて、ごみかと思ったらモクズガニ。上海ガニの親戚なので、たくさん獲れたら食べてみたいですね。今回はリリースしました。

4匹目?

初めての場所でしたが、2匹もスズキが釣れ大満足な一日でした。根掛かりも無いし、サーフの釣りは気持ち良いですね(^^♪