シーズンに向けて中古ルアーを購入しました!

こんばんは。今日は多賀城に行く用事があったので、ひさしぶりに万●書店へ。シーズンオフ or コロナ明けで釣りブームが去ったためか、状態の良い中古ルアーがたくさん並んでいました。

ナレージ50、トレイシー、シャルダス、バーティスR、スラップヒッター、ワスプスラローム68や80、ストリームデーモン、スイッチヒッター85S、クロスウェイク、ガルバ、SPM65、ジグザグベイト・・・等々。

ルアーも最近値上がりしているので、半額くらいで買えるお店はありがたい。

というわけで、欲しいルアーは15個くらいあったのですが3つだけ購入しました。

まずは、追波川河口の遠投用に「トライデント115S」。マニック135(21g)やニョロニョロ125(14g)よりさらに飛んでくれると期待しています。

シマノ トライデント115S 20g レッドヘッドと迷ってこちらの色を選びました

続いては、七北田川や鳴瀬川で活躍してくれそうな「スイッチヒッター65S」

ダイワ スイッチヒッター65S 13.4g 4色くらいありました

最後は、苦手なバイブレーションで何とかデイゲームで一匹釣りたくて「ミニエント57S」

ダイワ ミニエント57S 11.5g マービー50と迷ってこちらを選択

錆びたフックは交換し、シーズン(もうすぐですが)に備えようと思います(^^♪

総額2,530円! 写真見返すと、あいかわらず黄色ルアーばかりでした(^-^;

雄勝から女川までランガンしました!渋い!

昨日2024年3月28日(木)の釣行です。気温13度で暖かい夜でしたが、強風!!

良型が釣れる雄勝町の最初の漁港では開始早々、ジグ単で20センチ弱のメバルが釣れてくれました(^^♪

ダイワ ソードビーム2.2インチ

同じコースを通してもアタリが続かないので魚の数はまだ少ないようでした。強い横風があり、あまり飛距離が出せませんが沖の底の方を引いているとまたヒット! そんなに引きは強くなかったのですが、私的には良型が来てくれました(^^♪

産卵(卵胎生だが)回復中のためか、引きは初夏ほどではありません。

サイズは24センチでした。こうして写真をみると、やはりまだ痩せていますね。

これもソードビームでした。

ここで風がいよいよ暴風になり、キャストしても5メートルくらいしか飛びません(T_T) 仕方なく、防波堤の足元を平行に歩きながら引いていると小さなアタリ。案の定、チビクロソイが上がってきました。

この漁港のクロソイはいつもこのサイズです・・・

水温は12.3度くらい。例年だと8〜9度くらいらしいので、やはりだいぶ暖かいですね。

強風で釣りにならないので、この漁港はここまで。メバル 2匹、クロソイ 1匹でした。

続いて数キロ南下して隣りの漁港へ。ここでは港内の常夜灯下に10匹くらいだけアジがいたのですがワームには見向きもせず・・・。フロート(シャローフリーク)で17センチくらいの小さいメバルが1匹釣れたのみでした。また移動します。

2つめの漁港ではこの1匹のみ。

3つめの漁港は、常夜灯の下に魚が一匹も見えず2投で終了。4つめの漁港は常夜灯下の暗がりに40センチくらいのシーバスらしき魚が2匹確認できましたが、ヒットせず・・・

濁りの入っていた5つめの漁港では、常夜灯下で12センチくらいの極小メバルを3匹釣った後(小さすぎて撮影せず)、堤防の先端で18センチくらいのアジが1匹だけ釣れました(猫に奪われました)

女川町のS漁港で最後にアジ

最後に桐ケ崎漁港に行ってみましたが、風向きが悪く波ザブザブで断念。なんとも尻すぼみの釣果となってしまいました。

2回釣りに行きましたが、釣果イマイチでした!

久しぶりの投稿になります。ogaです。花粉、たくさん飛んでいますね。

3月24日(日)は、夕方から県南のA川へ。休日ということで河口は両岸とも混んでいそうだったので、2キロくらい上流に入ってみました。

3時間ほど投げ続けましたが、アタリはゼロ・・・。上流に二人、対岸に7人くらい投光器で水面を照らして何か捕っている人がいました。軽トラで来ていたので地元の方のようです。「今日はぜんぜんだめだぁ〜」と話していました。

3月24日(日)はA川へ ボーズでした(T_T)

ボーズの翌日、3月25日(月)は、牡鹿半島東部の漁港へ。最初の漁港では堤防の先端からキャロシンカー仕掛けで沖を探りますが、なかなかアタリがありません。1時間ほどで20センチ弱くらいのアジが2匹でした。回遊だったのか、2匹はパタパタと連続で釣れました。

アジは美味しそうでしたがリリーズしました。
最初の漁港では、アジが2匹のみ。

真っ暗な堤防先端から常夜灯のある漁港内に戻ってみましたが、魚っ気無し。次の漁港に移動します。

5キロほど走って堤防が2本ある大きな漁港へ。最初に常夜灯が何本かある堤防を探ってみますがアタリが一回あったのみ。(たぶん小さなメバルです)初めての堤防だったので期待していたのですが、どうも水深が浅いようでイマイチでした。

続いて漁港内の明るい常夜灯に行くと、アジの群れが見えます。しかし、時間が悪いのかぜんぜん口を使ってくれません・・・。たまにライズしているのでそこに投げてみるも、釣れてくるのは15センチくらいしかない子メバル達・・・。結局、ここでもアジは一匹だけでした。

次の漁港では、子メバル8匹、アジ1匹でした。

最後に3ヵ所目の漁港に行きましたが、常夜灯下は魚の気配なし。アジ 3匹、子メバル 8匹の残念な結果となってしまいました。

2日連続の釣行で花粉を吸いすぎたためか、翌日は頭痛でダウンしていました(^-^;