遠投の効くルアーは、「かっ飛び棒130BR」1つ、「トライデント115S」1つしか持っておらず、新戦力を補強しました。
シマノ トライデント130S(32g)です。115Sより12g重く、水平姿勢に近い泳ぎで、ゆっくり沈むようなので、今の釣り場にはぴったりかなと。
飛距離95メートルと謳っているので、ogaでも80メートルは飛ぶでしょう (^-^;
海水温が低下し、シーズンが終わる前に何とか1本、このルアーに期待です。
宮城県内で、休日に気軽に行けるような釣り場、屋外遊びを紹介しています。
遠投の効くルアーは、「かっ飛び棒130BR」1つ、「トライデント115S」1つしか持っておらず、新戦力を補強しました。
シマノ トライデント130S(32g)です。115Sより12g重く、水平姿勢に近い泳ぎで、ゆっくり沈むようなので、今の釣り場にはぴったりかなと。
飛距離95メートルと謳っているので、ogaでも80メートルは飛ぶでしょう (^-^;
海水温が低下し、シーズンが終わる前に何とか1本、このルアーに期待です。
2024年12月18日(水)、16時20分から20時45分まで県南のサーフへ。またまたシーバス狙いです。気温6度(納竿時0度!)、大潮の後の中潮一日目、風は西風が4メートルくらい吹いていましたが、だんだん弱くなり納竿時は微風でした。
今回も電熱ベストを着ているので指先、足先以外は快適でした(^^♪
投げて、投げて、投げ続けてアタリ2回のみの厳しい修行でした。それでも1ヒット、1キャッチ! とても強い引きで太い魚が来てくれました (^^)
こんばんは。昨日(2024年12月9日(月))、本日(12月10日(火))と連続でA川河口近くの県南サーフへ。
まずは12月9日(月曜日)の釣行から。気温8度(納竿時3度)、小潮三日目(16:50干潮からの上げ潮狙い)、風は微風。こんな時期なのでほかに釣り人は2人しか会いませんでした。
暗くなってすぐに釣り開始。波が多少あっても飛び出さずに泳いでくれるカゲロウが先発です。歩きながらどんどん移動していくと岸から30メートルくらいの場所でヒット!良い型のヒラメが釣れてくれました(^^)
その後もどんどん移動して二匹目のヒラメを狙いますが不発。今日最初のシーバスはセイゴサイズでした。
いろいろルアーを変えてみますがアタリなし。ベイトが確認できないので何を食べているのかさっぱりわかりません。今の状況を考え、2軍ボックスから持ってきたストロングアサシン129Fを遠投してゆっくり引いているとゴッという強いアタリからヒット!重量感ある引き、沖でえら洗いしたので良型とわかり慎重にファイトしました。
この後もストロングアサシンを投げ続けましたがしばらくアタリ無し・・・
表層をフワフワ漂うルアーで間違いは無さそうなのですが、サイズが大きすぎるのかなと考えコモモSF125(これも2軍ボックスからひさびさのカンバック)へ。一投目でした。
私はルアーの色は、黄色系、赤頭(レッドヘッド)系が好きなのですが、シャローアサシンは珍しく青紫ホログラムです。ワゴンセールで千円で売っていたのでたまたま買った色でしたが、この日はこのルアーが一番良い反応でした。
ふと足元を見たら、砂浜に10センチくらいのセッパが打ち上げられていました。シャローアサシンがちょうど捕食していたエサとサイズが近かったのかもしれません。
小さいサイズが続いたので60メートル以上飛ぶトライデント115Sで沖の魚を狙います。すると交換1投目でヒット。少しだけサイズアップ(50センチちょっとですが)。
さらなる大物を求めてトライデントを遠投しますが、少し沈みが速いルアーなので、表層を引こうとすると動き(移動)が速すぎ、速度をゆっくりにすると海底を擦るというジレンマに。(ブルーブルーのアウトスター120Sはこういう時に有効そうですね。人気で買えませんが・・・)
トライデント90Sに変えて、少しゆっくり引けるようにはなったもののアタリ無し。やはり表層フワフワが今日の魚の気分みたいです。良い型が釣れたらこれで帰ろうと思いシャローアサシンを漂わせる釣りに戻すと。
16:50から22:35まで。70センチオーバー6本を含め、シーバス17匹、ヒラメ1匹の爆釣でした(^^♪ 風があまり無く、痛めていた腕の痛みもそれほどではなかったため、今年一番といって良い楽しい時間をすごすことができました。