雄勝町でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2022年1月20日(木)、久しぶりに雄勝町へ行って来ました。

中潮(16:30前後に満潮からの下げ潮)、気温0度で、北西の冷たい風、うねりあり。

最初は、初めて訪れる漁港へ。外洋に面しているため漁港外側の岩場はご覧のとおり。漁港内は比較的穏やかでしたが、水深が浅く、ブイが至るところにあります。釣りをするには厳しい感じがしたので移動を決意(^-^;

次の漁港もうねりが漁港内に直接入ってくる状況で、1時間ほど釣りましたが、小さなアタリが二度あっただけでした(T_T)

また移動し、3ヵ所目の漁港へ。常夜灯の明暗をゆっくり引いてくると、ようやく本日初ヒット!雄勝町に来たのに小さなメバルが釣れました(^-^;

底がはっきり見えるような浅い場所ですが、15分ほどで4匹釣れました。サイズは最大でも18センチくらい・・・。

また隣りの漁港に移動しますが、そちらはアタリ無し。次の大きめの漁港の常夜灯の下で、ようやく1匹追加できました。(しかし、ここも後が続かず移動)

計六ケ所まわりましたが、釣果は小型メバル5匹のみでした。次回は数が期待できる半島に行こうかな?

雄勝町の漁港へ

こんばんは、ogaです。久しぶりの更新です。申しわけありません。m(__)m

2021年11月13日(土)、今日は雄勝町の漁港へ。半年ぶりのメバル狙いです。気温9度(終了時も9度)、小潮(17:30頃干潮からの緩やかな上げ潮狙い)、風は北西の風、1〜2メートルくらいでした。

途中、河川沿いの道路を通った北上川には、先週たくさんいたシーバス狙いの釣り人はほとんどいませんでした。先週は40台以上、今回は1台だけ。シーズン終了でしょうか。

アナグマがいたのでパシャリ!この後、3匹の家族?の群れもみました。道路沿いの落ち葉の下で食べ物を探しているようでした。

アナグマ。

漁港に到着。濁りがあるかもと心配していましたが透明度は3メートルくらいあり一安心。フロート仕掛け、リーダー1m、0.5gジグヘッドにビームスティックで探っていきます。

水温は16度でした。

17時半から釣り始め、最初のヒットは10分後でした。あまり引かないので、メバルではないと思ったら、案の定クロソイでした(^-^;

少し痩せた23センチくらいのクロソイでした。

次もクロソイ。サイズがさらに小さくなりました。クロソイを狙うなら、スイングインパクト2インチのほうが釣れるのですが、メバル狙いなのでこのまま小さいワームで続けます。

魚が少ないようで、なかなかアタリがありません。ワームを変えて3匹目。少しサイズアップしました。

開始1時間ほどで4匹目を釣った後、アタリがぴたりと止み、ワームを変えても、フロート(浮き)からキャロシンカーに替えて深い層を探ってもアタリ無し・・・

小さい漁港で、投げられる範囲にメバルが居ないな感じでした。

一番大きい魚で25〜26センチくらいでした。

次に向かった漁港は比較的大きく、常夜灯が3つくらいあります。5人ほど釣りをしていました。

良い場所は、先行者がいたので、誰もいない一番浅い常夜灯ポイントを探ると、コツコツと小さなアタリ。小さなアタリの犯人は、10センチちょっとのマアジでした。ここもメバルは留守のようです。15分ほど釣りをして納竿。

狙っていたメバルは釣れず・・・。比較的水温の高い牡鹿半島の西側に行った方が良かったかもしれません。次は、そちらの漁港に行ってみたいと思います。

雄勝町の漁港でメバル釣り

こんばんは、ogaです。2021年6月24日(木)、北上川のスズキ釣りと迷いましたが、雄勝町にメバル釣りに行ってきました。(たぶんメバルのシーズンは、もうすぐ終了なので(^^)) (北上川はシーバス狙いの釣り人がたくさんいました。)

気温21度(終了時19度)、大潮、風速は2メートルほど、表層水温は17.1度でした。19時15分から釣り開始です。場所は、前回(6/14)の漁港です。

漁港内は前回のように大量の海藻は浮いていませんでした。ただ外洋から比較的大きな波が直接入ってきていて流れがかなりある状況。雨の影響か、少し濁りもありました。

まだ少し明るかったので、フロート仕掛けで表層は厳しいかなと思い、最初は苦手なジグヘッド単体で。2gジグヘッドにガルプのイソメで海底付近をゆっくり引いてきます。1投目から「コッ、コッ」とアタリがありましたが、針掛かりせず。ガルプがきれいにちぎれて上がってきました(T_T) 犯人はフグですかね?

ワームを付け替えるのも面倒だし、もったいないので、そのまま投げていると、3投目くらいでヒット!まだ少し明るい19:23頃、1匹目のメバルが釣れてくれました(^^♪

ガルプのイソメは、アタリは1投に1回はありますが、少しサイズが大きいのか、すっぽ抜けが多くありました。密かにソイやアイナメも期待していたのですが釣れませんでした。4匹釣ったところでワームが割けてきたので、ルアー交換。

もうしっかり暗くなっていましたが、ダイソーのマイクロメタルジグを使ってみました。ジグヘッドの倍は飛びます(^^)

しかし、こちらはあまりアタリがありません。20投くらいしたのですが、アタリは3回。キャッチできたのはチビクロソイ 1匹でした(^-^;

次は、フロート仕掛けに交換。フロートは中通し式で糸をウキの中に通すのですが、これがいつもなかなか通らずイライラします(^-^;

なんとかセットして釣り再開、1投目からヒット!引きが強く、期待してあげると良型メバルでした。

ビームフィッシュ1.8インチ(煌クリア)でした。

サイズを計ると25センチには、届かず・・・。でも筋肉質の素晴らしい魚でした(^^♪

(この漁港は前回も今回も太った魚は釣れませんでした。海藻が少なく、エサ不足なのかな?)

その後もポツポツとヒットしますが、かなり波が高くフロートが引っ張られて安定しません。20時半くらいからは、流れの早くなった場所では釣れず、漁港奥の流れの緩い場所でしか釣れなくなりました。

ワームを替えてもアタリの頻度はあまり変化がありませんでした。

1回目のリリース。メバルは(たぶん)全部20センチオーバーでした。チビクロソイは3匹。

21:15頃リリース、1回目 メバルはすべて20センチオーバーでした。

波と流れで釣れる場所が少なく、ルアーをいろいろ交換しましたが好転せず。最後の45分間は3匹の釣果でした。

クロソイは20センチ。

19時15分から22時まで、本日の釣果はメバル 11匹、クロソイ 5匹でした。数は伸びませんでしたが、やっぱりメバル釣りは楽しいですね(^^♪