昨日の牡鹿半島 メバル続き

おはようございます!ogaです。昨日の釣りの続きです。牡鹿半島西側の漁港に移動し18時30分ころから釣り開始です。気温10度(終了時7度)、表層水温9.5度でした。

まずは漁港内で数投しますが、表層、中層、低層ともアタリがありません。以前2月に来たときは、どこに投げてもガンガンアタリがあったのですが。堤防の際を平行してワームを引いてもアタリ無し・・・。

外海側のほうが少し波があり、海藻もたくさんあったので移動します。足元付近ではアタリ無し。沖側に20メートルほど投げて15秒ほど沈めて探るとアタリがあり、ヒット!

大物狙いで頭を1センチほどカットしたグラスミノーMに17センチのメバルが来ました(^^♪ この後も大物を狙い、このワームで投げ続けますが、アタリはたまにあるものの、なかなかフッキングしません。15分ほどで諦め、いつものビームスティック1.5インチを付けたタックルにチェンジ(^-^;

あまり活性は高くないようで、表層ではアタリが無く、沖に投げて10~20秒くらい数えてゆっくり引いてくるとアタリが出ます。ぽつぽつと小型を釣り続けでいるとちょっと良型が釣れてくれました。

1gジグヘッドとビームスティックで。このメバルは18センチくらいありました(^^)

19時半すぎにバッカンの魚を一度リリース。

こうしてみると小型ばかりですね。12匹ですね。

また1時間後にリリース。風がだんだん冷たくなってきました。漁港内側や堤防の先端も探りましたが、アタリがありませんでした。

11匹。

次も、すべて沖目のポイントで。途中から遠投するため、グラスミノーのタックルをビームスティックに替えて釣りました。

21時40分頃。15匹。全部小型です。

ここで、久しぶりに良型が釣れました。

17センチくらいかな。

22時少し前に終了。2匹キープしました。

最後は4匹。

2020年3月26日(木)18時30分から22時までの釣果はメバル 52匹(12+11+15+4)でした。昨日は、魚が居る場所、居ない場所がはっきりしていて、とても勉強になった1日でした(^^)

夜のアイナメ釣り

こんばんは、ogaです。今日は昼間は風が強く吹いていましたが、予報では夜は弱まるようだったので、夕食後、仙台港へ行ってきました。2020年3月25日(水)、気温9度(終了時5度)、表層水温は8.5度でした。20時半から釣り開始です。

竿は2本、1本はルアーでメバル狙い、もう1本は塩釜港でのいつものアイナメのエサ釣り仕掛けです。まずはメバルをワームで狙いましたが、15分くらいやって、まったくアタリ無し。メバルはすぐに諦めました。

次は青イソメで、足元に落とし込んでいきます。テトラブロックが沈んでいるところで小さいアタリ。エサ釣り開始15分くらいでアイナメが釣れてくれました。

23センチのかわいいサイズでした。

その後はアタリが無く、時間だけが過ぎていきます。落とし込みでアタリがないので、30メートルほど投げて探ってみました。20分くらい投げ続け、ようやくしっかりしたアタリ!良い引きで31センチのアイナメが釣れました(^^)

もう1匹、と欲を出してその後も続けましたが、その後はアタリも無く・・・終了。

2020年3月25日(水)20時30分から22時までの釣果は、アイナメ 2匹でした。

塩釜港アイナメ釣り、なんとか

こんばんは、夜釣りの後の暖かい風呂が楽しみなおっさんのogaです。2020年3月22日(日)少し風が強い予報でしたが塩釜港へ。いつものアイナメポイントは先行者がいたため遠慮し、メバルが良く釣れるポイントで始めました。18時40分釣り開始です。気温は10度、表層水温も10度でした。

こちらは誰も釣り人は居ませんでした。

開始から1時間くらい、浅いところ、深いところと丁寧に探りましたがアタリは1度もありませんでした。北風がけっこう冷たかったので魚の活性は高くないようです。小さなメバルはたくさんいるはずのポイントなのですが・・・。

このままボーズも嫌なので、最初のアイナメポイントへ。しかし、ここでもなかなかアタリがありません。20分くらいして少し重くなったと思ったら小さなカニが釣れてくれました。

本当はクリガニが釣れて欲しいのですが・・・

そして、やっと待望のアイナメが釣れました。

27センチの塩釜港では一番よく釣れるサイズでした。

ここでエサが無くなったので納竿。3月22日(日)18時40分から20時10分までの本日の釣果は、アイナメ(27センチ)1匹のみでした。