塩釜港で夜のアイナメ釣り

こんばんは、ogaです。最近釣りに行けていませんでした。ごめんなさい。今日は夕方から、2月8日以来の塩釜港にアイナメ釣りに行ってきました。気温5度、風は微風、表層水温は5度でした。水温は低めですが、塩釜港はいつも他より水温が低めなので、それほど気にしていません。 18時10分頃から釣り開始です。

他に釣り人はいませんでした。

今日も青イソメを使った堤防際での落とし込み釣りです。最初の20分くらいアタリがありません。実績のある場所なのでアタリがないと少し焦ります。でも根気よく丁寧に探っていくと、「ゴッ、ゴッ」と良いアタリ。堤防下にもぐられないようにやり取りして一匹釣れました(^^) 33センチくらいの塩釜港では悪くないサイズのアイナメです。

その後、一度メバルのような小さなアタリがありましたが、フッキングせず。根掛かりで一度針を交換し、また30メートルくらい探っていくとヒット。今度は弱い引きですんなり上がってきたのは、今年最少サイズのアイナメでした(^-^;

リールがでかく見える( ゚Д゚) 20センチ弱のアイナメでした。

この1匹が釣れたところで釣り終了。2月19日(水)18時10分~19時10分までの本日の釣果は、アイナメ 2匹でした。寒くてアイナメポイントの新規開拓をさぼっているogaでした(^-^;

買い物へ

しばらく暖かい日が続いていましたが、また寒くなるようですね。今日は上〇屋で少し釣り具を買ってきました。

まずは、手持ちのバスタックルで穴釣りをしようと思い、太め(5号)のナイロンラインを購入しました。七ヶ浜方面の漁港で穴釣りに挑戦してみたいと思います。

ビームスティックのグローホワイト。黄色が良く釣れたので夜光白も買ってみました(^^) これで黄、ピンク、白と揃いました。あと、ダイソーの似た形のクリアー銀ラメも持っています。

カルティバのジグヘッド。キャロシンカーを使うので0.9gがゆっくり沈んで良い感じでした。根掛かりしてもフックが伸びて回収できます。(小さいメバル狙いなら指で伸びたフックを戻して再利用可能。でも直した針にアイナメが掛かると折れます(^-^;)

最後は、初めて購入してみたガルプ ベビーサーディン2インチ。こちらもグローカラーにしましたが、ネットをみたらチャートリュースのほうが人気があるみたいでした。けっこう汁が臭いみたいなので気をつけて使います。

潜ヶ浦水道へ

こんばんは、ogaです。今日は夕方から奥松島の潜ヶ浦(かつぎがうら)水道へ。まだ明るい16時半くらいに到着しました。まずは、隣りの松ヶ島漁港へ。気温9度、表層水温は8.5度でした。

堤防のヘチでアイナメを狙います。水深は1.5メートルくらいしかないのですが、開始早々ヒット!けっこう強い引きで船の下に走り、持ち堪えていたところフッと軽くなりました(T_T) 見るとジグヘッドの細軸フックが折れていました。前回、根掛かりをした際に伸びて回収できていたので、また手でフックの形を戻して使い続けていたのが悪かったのだと思います。35センチ以上のアイナメだったと思います。

その後、漁港の端から端まで探りましたが、その後はアタリすらありませんでした。潜ヶ浦水道へ移動します。

藻がけっこうあり、流れもあります。しかし流れが速すぎるのかアタリがありません。ここでも45分くらいがんばりましたが、一度もアタリがありませんでした。

このままではボーズなので、大浜漁港へ。

たまにアタリはあるのですが、なかなか掛かりません。15分ほどして足元でやっと1匹。17センチくらいのメバルが釣れてくれました。その後も20分ほど続けましたが小さなアタリが数回あっただけでした。寒くなってきたので終了。

結局、大浜漁港でメバル 1匹のみの残念な釣行となりました(^-^;