南三陸町の漁港へ

こんばんは、ogaです。2020年6月20日(土)、今日は少し風の強い予報でしたが、初めての漁港にメバル釣りへ。北上川河口を越えて南三陸町まで足を延ばしました。最初の漁港は規模が小さく、堤防の先端には先行者がいたので視察のみ。先端でも水深は3メートル強くらいで、うっすら海底が見えました。堤防も低く、雰囲気の良い釣れそうな、釣って楽しそうな漁港でした。

最初の漁港。地元の方は、ドンコとソイが良く釣れると教えていただきました。
波が高く、少し濁りが入っていました。牡鹿半島の西側の漁港と違い海藻は少なめです。

次に1キロほど隣りの漁港へ。こちらも先行者がいましたが、堤防が長かったので、今日はこちらで釣ることにします。

漁港内には小さな川が流れ込んでいました。まだ明るかったので川を上流に向かって歩いてみましたが、500メートルほど歩いたところで枯れていました。もう少し水量があれば鮎がいそうなんですが。

フグが何匹か川の中を泳いでいました。人が手を加えすぎな気がしますね。

18時55分頃から釣り開始です。気温は20度、表層水温は19度でした。良型ドンコを3匹釣っていたおじいさんが帰ったので、その場所で釣り始めます。1投目、根掛かりが怖いので中層を引いているといきなりヒット!素晴らしい引きの1匹でした(^^♪

19センチくらい。

続いて3投目にもヒット!明るいうちから釣れてくれるとうれしいですね(^^♪

これも良型。

この日のメバルはなぜか全部引きが強烈でした。(冬に比べ水温が高いため?)南三陸町はサイズが良いですね。

20センチオーバー。

テトラの際を引いたらかわいいムラソイが釣れてくれました。

これも良型。

いつもよりサイズが良いので、バッカンの中の魚を早めに逃がしました。

開始30分くらいで5匹。一度リリースしました。

その後、暗くなりさらに期待しましたが・・・。なぜかアタリはだんだんと減りました。それでもポツポツと良型メバルが釣れてくれます。

これも20センチオーバー。

あまり釣れなくなってからは、港内側も探ってみましたが、こちらはあちこち30分くらいキャストして、アタリが一度も無し。今日は全部、外海側で釣れました。

最後に22センチくらいの本日一番の良型が釣れたので、終了。

18時55分から20時30分までの釣果は、メバル 8匹、ムラソイ 1匹の合計9匹。数は少なめでしたが、引きが強いコンディションの良いメバルが釣れたので、非常に満足感の高い釣行となりました(^^) 良型メバルが釣れるお気に入りの漁港がひとつ増えました。

朝、塩釜港(まがき港)視察

おはようございます、ogaです。2020年6月20日(土)、今朝は6時すぎに塩釜港を視察して来ました。釣具店のホームページで釣れている情報があったので確認です(^^♪

釣り場には人がたくさん。

ちょい投げ7割、サビキ釣り3割くらいでした。昨日の雨で、底濁りになっているのか、堤防の先端付近ではシャコがけっこうな頻度で釣れていました。

写真の堤防の中ほどでサビキ釣りをしているおじさんが上手で、見ている間(10分くらい)にサッパ2匹、イワシ2匹、サバ1匹を釣り上げていました。

サッパ3匹。おじさんは、サバ、マイワシはキープ。サッパは釣れたそばからウミネコに与えていました。

サッパ(10センチちょっと)狙いならサビキの針は小さいほうが良いでしょうが、マイワシは18センチくらい、サバは20センチちょいあったので、こちら狙いならそれほど気にしなくても良いかもしれません。

ただ名人おじさんの周りの人は、ぽつぽつ程度だったので、まだ群れは大きくは無いです。巻いたアミコマセが沈むのを見ていても魚が寄るのは見えませんでした。

昨日の雨の影響はあまり無く、水は澄んでいました。

夜、どこに行くかは考え中です (^-^;

仙台港3Mパーク 何の形跡?

こんにちは、ogaです。今日は一時、激しい雨が降りましたね。海は濁りが入って週末厳しいかもしれませんね。今朝、仙台港3Mパークの視察に行ってきました。モータープール側には、いつもの常連おじさんたちがコウイカ(スミイカ?)を狙っていました。いつも釣果は確認できないんですが、地面にはところどころこんなものが。

たぶんイカの吐いた墨跡ですよね?何個もあったので、ある程度の数は釣れているみたいです。産卵のために寄って来るのかな?

サビキの釣り人もいましたが、釣果は確認できませんでした。でも、5か所くらいイワシが釣れた形跡(ウロコ)はありました。群れが小さいみたいです。

白っぽいのがウロコです。

今日は釣りに行かず、おとなしく道具の手入れをする予定です。