買い物いろいろ

健康診断で「ぎりぎり肥満です」と言われてしまいました(T_T) こんばんは、ogaです。今日は釣りに行けず、夕方から釣具店へ。大きいもの(竿やリール)は買えない(^-^;ので、小物をいろいろ買ってきました。

まずは、悔しい思いばかりしているタコ用の仕掛け。これに冷凍のイシガニを付けて使います。根掛かりするので3個買いました。針先も研いでおかなければ。

イカ狙いのエギにクロダイが興味をしめしていたので、こんなルアーを。堤防際の釣りで使ってみようと思います。

バス用にスイングインパクトの3インチ。ほかにメバル用に2インチも購入してみました(^^)

サビキ仕掛けを釣りの終了後にちゃんと保管したいので、仕掛け巻きを購入しました。

食欲の秋ですね。かみさんはメルカリでりんごやみかんを箱で買ってます。私のブログは監視されているので、明日はきっと怒られます (T_T)

牡鹿半島東部の漁港へ

こんばんは、ogaです。2020年10月2日(金)、今日は16時から牡鹿半島東部の漁港へ。

大きい漁港です。道路はところどころ一方通行ですが、女川から通れるようになっていました。

タコとマイクロメタルジグのメバル、泳がせの青物狙いといろいろ挑戦しましたが、タコはまた水面でバラシ(T_T)、泳がせは一度ドラグが鳴ったもののエサだけ取られました・・・。

(続き)

最初に漁港内をぐるっとまわって観察。少しずんぐりしたイカ(アオリイカ?ヒイカ?)、クチボソタナゴ、手のひらくらいのメジナはたくさん見えました。25センチくらいの本タナゴ、同サイズのカイズ、ウマヅラハギも1匹づつ発見。堤防には3人ほど釣り人がいましたが、釣果は確認できませんでした。

メジナとクチボソタナゴ

小さいエギを一つだけ持っているので、ジグをエギに付け替えて狙ってみましたが、まったく無視されました。25センチくらいのクロダイもエギを見に来ました(^-^;

イカの群れ。甲長10センチくらいの小型のイカです。

まずは、タコ釣りから。30分ほどアタリが無く、諦めていたところにググーと重くなりヒット!牡蠣殻と一緒に800gくらいありそうなタコが上がってきましたが、またも水面でバラシ (T_T) 専用竿ではなく、バス用の古いラバージグの竿を使っているんですが、竿がやわらかくタコの体にハリが貫通していないのかもしれません。その後、タコテンヤを根掛かりで失い、もうテンヤがないのでタコルアーに。

たこやん

堤防際の底はロープみたいなものがたくさん沈んでいて、タコテンヤでは掛かってもラインを緩めると外れてくれるのですが、このルアーはラインを緩めても、なかなか外れてくれません。結局、その後アタリが無いまま「たこやん」ルアーは手持ち3個すべて根掛かりで無くしました・・・(T_T) 環境にも悪いし、金額も大きいし落ち込みました。

少し暗くなってきてからは、漁港内の水面で小魚がピチャピチャと跳ねます。マイクロメタルジグを投げると、すぐ釣れました!

サバはほんとうに走るスピードが速いですね。18センチくらいでした。

続いて12センチくらいの小型サバが釣れたので、これは泳がせ釣りのエサに。

マイクロジグで引き続きサバや他の魚を狙います。飛距離を稼ぐためにジグを3.5gから6gに交換。暗くなるにつれて釣れるようになってきました。

何となく、マグロがサバの仲間であるという写真が獲れました。マグロっぽくありません?
だいたいトリプルフックの2〜3本に掛かっていて、外すのが大変でした。サバはヌルヌルがすごいので魚バサミが必要ですね。写真でわかるように、大物に備えてタモ網も準備OKだったんですが・・・
ウルメイワシ?も2匹釣れました。こちらの方がエサとして良いかな、と思い交換しましたが、すぐ死んでしまいました。

表層はサバが多く掛かるので、沈めて底付近を攻めるとアジがポツポツと掛かります。早速泳がせのエサをアジにチェンジ。

常夜灯の下で釣っていたらコクワガタ発見!

サバは最後まで小型のみ。フォール中に食べる感じでした。

メバルを釣りたかったのですが、アタリが無く、堤防の際を狙ってぎりぎりに落とすと、今までより少し引きの強い魚が。取り込むまではメバルかと思っていましたが、19センチくらいのマアジでした(^^♪

この後、メタルジグも根掛かりでロスト。20時半ころ納竿しました。

本日の釣果は、しっかり数えていなかったのですが、サバ(Max18センチくらい) 15匹くらい、アジ 5匹、ウルメイワシ? 2匹でした。常夜灯の下にはサバの群れが定期的に回遊していたので、サビキならたくさん釣れると思います。が、もっとサイズが良いと良いですね。35センチくらいのシーバスも2匹だけ常夜灯の下で見かけましたが、泳がせには最後まで食いついてくれませんでした。

初サーフ、ボウズ報告です(^-^;

こんばんは、ogaです。今日は私用が重なり、釣りに行けませんでした。ということで、先日(9月29日(火))、仙南サーフにこっそり釣りに行ってみた報告です(^-^;

サーフはどこが良いかもわからなかったので、とりあえず駐車場のわかる荒浜地区に入ってみました。平日の16時半頃でしたが、サーフにはたくさんの釣り人が ( ゚Д゚)

ルアーは遠投できそうなタイプを数種類用意しました。初めて使用したんですが、サーフで波もあったので、どんな泳ぎをしているか、最後までわかりませんでした(^-^;

遠投してリールのハンドルの巻いた回数で、どのくらい飛距離が出たか計算してみましたが、65メートルくらいしか飛ばせていませんでした。100メートル投げる人ってすごいですね!

17時45分頃、暗くなり終了。見える範囲では誰も釣れていませんでした。(←言い訳(^-^;) サーフは離岸流などのポイントがわからなかったので、川の河口のほうが自分のような初心者には良いのかもしれません。小魚とか跳ねていないと、集中力が続かないので 。