貞山堀から塩釜港へ

こんばんは、ogaです。暖かい日が続いたので、19時半頃、貞山堀へ。(いつものデジカメを家に忘れてしまい、ケイタイの写真になります。)見えハゼ狙いで、昨年よく釣れた場所へ行ってみましたが、1匹だけしかハゼは見つけられませんでした。橋の明かりの下には、2センチくらいの小魚がたくさんいましたが、それを捕食する魚は無し。ただ、小さいエビは岩の間にたくさんいましたし、1匹だけですが7センチくらいのテナガエビもいました。

貞山堀では釣りをせず、そのまま塩釜港へ。こちらは釣り人の車が14台!投げ釣りでアナゴを狙っている方が多いようでした。ogaは、係留船の明かりにセイゴが寄っているかも、と思いメバルの仕掛けで探りますがアタリ無し・・・(T_T)

最後に足元で10センチ弱のメバルが1匹だけ釣れてくれました(^^♪  30分くらいの釣りでしたが、釣れて良かった!

やはり、牡鹿半島以北へ行かないとメバルは厳しいですね(^-^;

強風の中、牡鹿半島メバル釣り

おはようございます、ogaです。昨日(2021年4月20日(火))、牡鹿半島へメバル釣りに行ってきました。気温20度(終了時14度)、小潮(15:51干潮)、表層水温は11度でした。(帰り道、アナグマを3匹見ました。半島にはたくさんいるみたいです。)

最初に半島西部にある初めての漁港を確認。地図ではわからなかったのですが、沖堤防へは岸沿いに歩いて渡れそうでした。海藻も多く、潮通しも良い漁港なので、今度挑戦してみたいと思います。

その後、半島東部の漁港へ。到着した時は、風は微風、釣り人はいませんでした。

海底には海藻が少なく、ウニが見えます。
水温11度。

道具の準備に時間がかかり、釣り開始は暗くなりかけた18時45分でした。フロート(浮き)仕掛けで、2投目にヒット。17センチくらいの元気なメバルが釣れてくれました(^^♪

常夜灯は無く、水深は4メートルくらいあるのですが、たまにライズしていて活性は高そうです。フロート仕掛けで4匹キャッチ、2匹バラしたところで、PEラインのトラブル・・・。このリールの時だけPEラインのトラブルがあるので、たぶんリールが原因です。(ラインローラーがうまく回っていないのかな?)

その後、キャロシンカーのタックルに交換しましたが、アタリが極端に少なくなりました。風もだんだん強くなり、ライズが無くなりました。投げて届く範囲内に魚があまりいない様子・・・。

1時間くらい釣れなかったので、数百メートルくらい移動し、常夜灯の下へ。風はさらに強くなり、釣りづらい状況ですが、風が弱い時はしっかりアタリがあります(^^)

いつもはチビクロソイがたくさん釣れる漁港ですが、昨日釣れたのは、すべてメバルでした。チビソイらしきアタリは何度かありましたが。

本日の最大は20センチちょうどくらい。きれいな魚でした(^^)

18時45分から22時20分まで釣りましたが、最後は風が強く釣果を伸ばせませんでした。釣れていた時にライントラブルがあったのが惜しまれます。本日の釣果は、メバル 11匹でした。

小さいメバルは常夜灯の下でガルプ ベビーサーディンで釣れました。