今年の北上川、最後の釣行へ

こんばんは、ogaです。2022年11月25日(金)、北上川へ。川の水温も9度台になり、もうシーバスのシーズンは終了しているかも、ですが、大好きな釣り場なのでボーズ覚悟で行ってきました。

大潮4日目(15:20満潮から22:50干潮に向けての下げ潮狙い)、気温9度(終了時6度)、水温は登米観測所データで9.9度、西風1〜2メートル、17時に釣り場へ到着しました。先行者無し、貸し切りです(^^)

釣りの準備をしていると、ヘッドライトがありません。充電していたものを2つとも、家に置いてきてしまいました。ここまで来て帰るのも悔しいので、スマホのライトと小型懐中電灯を持ちポイントへ向かいました。

17時から釣りを始めましたが、ライズ無し、魚の気配がありません。この季節のウェーディングは、すぐ体が冷えるので、遠浅のポイント以外は水に入りませんでした。

アタリが無いので、より広範囲を探るべく、遠投の効くスイッチヒッターに替え探っていると、ようやくヒット!ジャンプしないのでマルタウグイかなと思いましたが、きれいなシーバスでした(^^)

55センチくらい。スイッチヒッター85S-LVで。引き弱めでした。

スイッチヒッターでは、同じような流し方で、もう一度アタリはありましたが、ヒットせず。20時になり、以前コルセアのフックを2回伸ばされたポイントで、コルセアにヒット!今回は太軸のフックに交換していたのと、魚が小さかったので、余裕をもってキャッチできました。この魚もジャンプせず。2匹とも動きが鈍かったのは、水温が低いことが原因でしょうか。

ようやくコルセア65でキャッチ。
スマートですが、きれいな魚でした。50センチくらい。

2匹目を釣り上げたところで、体が冷えたので終了。実釣時間は3時間ほどでしたが、ヘッドライト無しで、ルアー交換が難しく、使用したルアーは4つだけでした。

そういえば、メガバス カゲロウ2つとスウィングウォブラーは、使用しないままシーズンが終了しました。

北上川のシーバスは、大型は海へ行ってしまったようです。これからの季節は、小規模河川と運河で小型シーバス、半島や雄勝町方面でメバルを狙っていきたいと思います。

まだ居ました!

こんばんは、ogaです。2022年11月11日(金)、北上川へ。今日は、ここ二日間渋かった中流域アシ原ではなく、水温が比較的高そうな河口へ行きました。途中、シーバス狙いと思われる車は10台くらい。

気温11度(終了時12度)、表層水温16度(終了時14.5度)、大潮の後の中潮1日目、風は風速1〜2メートルくらいで南風⇒西風でした。河口のバチ抜けも期待していましたが、クルクルバチ数匹しか確認できませんでした。

(カメラを忘れたため、スマホでの画像となります。)

釣り場へ行く途中、先日会ったタヌキとまた会いました。先日は、コルセア65でフックを伸ばされたところを、後ろの砂浜でお座りして見ていました(^^)

タヌキ

海に近いため、水温は若干高め。まだ少しだけ期待できます。

河口は水温が16度ありました。

ヨシのフワフワした部分が水面に浮いていて、釣りをしているとラインがそれを拾ってしまい、ガイドで引っ掛かってダマになります。ルアーが飛ばなくなり良いことはなにもありません(T_T) ひどい時は2〜3投でダマができます・・・

この3日間、ヨシ?の毛玉がすぐでき、非常に釣りずらい状況でした。

海の近くでなんとか1匹! 62センチくらいのきれいなシーバスでした。

お尻のフックを#8から#10に下げて、泳ぎを軽くしたのが良かったか?
エリア10 evo 使い易いルアーです。
新しい縞々のにょろにょろ85、不発でした。

バチは抜けるも、魚は・・・

こんばんは、ogaです。2022年11月10日(木)、北上川へ。大潮4日目、バチ抜けに期待です。

中流域アシ原でバチ抜けありましたが、バラシ1匹(にょろにょろ105)のみ。その後、河口付近に移動し、40センチちょっとのシーバスを1匹のみでした・・・(T_T)

中流域アシ原。
13.0度
16:57 最初のバチを確認

バチは抜けるも、シーバスの捕食音が聞こえません。たまにウグイの「ピチャ」という小さなライズがあるのみ。立ち込んでいる場所は、小さなワンド状になっているので、流れてきたバチが固まっていました。

17:26
17:50

18:30頃、アタリが無いので、河口へ移動しました。が、こちらもなかなかアタリがありません。昨日と同じ釣り方で、針を丈夫なものに交換した「コルセア65」を流しますが、今日は反応無し。

河口にて。

海の近くまで移動し、表層を「エリア10 evo」で探っていると、ようやくヒット!45センチくらいの小さなシーバスが釣れてくれました。ありがとう!

連続ヒットを期待しましたが、その後は沈黙。貴重な一匹となりました。(ひさしぶりに持ち帰ったのですが、卵はなく(たぶんオス?)、胃の中にはカタクチイワシらしき魚が2匹入っていました。※前日にもカタクチイワシが砂浜に打ち上げられていました。) もう河川の大型のメスは、産卵で海に行ったのでしょうか?

前日同様、河口にはアミがたくさん湧いていました。

本日の使用ルアー達。